軽度・中等度難聴児補聴器購入費等助成事業
軽度・中等度難聴児補聴器購入費等助成事業
身体障害者手帳の交付対象とならない軽度・中度の難聴児に対し、言語の習得や教育等における健全な発達を支援するため、補聴器購入と修理費用の一部を助成します。
対象者
次の要件をみたす18歳未満の児童
・常滑市に住所を有していること
・原則として両耳とも聴力レベルが30デシベル以上で、身体障害者手帳の交付の対象となっていないこと
・補聴器の装用により、言語の習得等一定の効果が期待できると指定医により判定された者であること
・対象児童の属する世帯員に、申請のあった月に属する年度(4月から6月にあっては前年度)の市町村民税所得割の額が46万円以上の人がいないこと
・他の法令に基づき、補聴器購入費等の助成を受けていないこと
補聴器の種類
身体障がい者に対する補装具の定めと同一となります。なお、修理については、本事業で助成決定されたものが対象となります。
助成額
基準額の範囲内で購入又は修理費用の3分の2
申請に必要なもの
・軽度・中等度難聴児補聴器購入費等助成金交付申請書
・軽度・中等度難聴児補聴器購入費事業意見書(購入の場合のみ)
・登録業者が作成した見積書
・対象児童の属する世帯全員の市町村民税額を確認することができる書類(公簿等によって確認することが出来ない場合に限る。)
- 軽度・中等度難聴児補聴器購入費等助成金交付申請書(Word版) (Word 10.3KB)
- 軽度・中等度難聴児補聴器購入費等助成金交付申請書(PDF版) (PDF 47.2KB)
- 軽度・中等度難聴児補聴器購入費事業意見書(Word版) (Word 10.8KB)
- 軽度・中等度難聴児補聴器購入費事業意見書(PDF版) (PDF 60.8KB)
その他
・補聴器の購入、修理の前に申請が必要です。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 福祉課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-34-7744 ファクス:0569-34-7745
お問合せは専用フォームをご利用ください