北部地域コミュニティバス座談会の開催
北部地域コミュニティバス座談会
北部地域コミュニティバス合同座談会
常滑市では、住民等の移動手段としてコミュニティバスグルーンを運行していますが、運行経費の増大や利用が少ないなどの課題があり、今後どのようにしていったらよいか検討しているところです。
今回、グルーンの路線で利用が少ない大野線と北部線の沿線住民の方々と「大野線・北部線」や「対策(オンデマンド交通)」を今後どのようしていくか話し合いたいと考え、座談会を関係地区で開催することとしました。
また、各地区の座談会とは別に合同座談会も開催することとしました。
ぜひ、ご参加いただきますようよろしくお願いいたします。
1 対象
青海地区及び鬼崎地区
※北部線及び大野線沿線地域
2 内容
・大野線及び北部線の利用状況と課題、今後の在り方について
・対策(オンデマンド交通)について
3 合同座談会会場
(1) 青海公民館合同座談会
○日時:令和7年8月9日(土)午後2時~午後4時
○場所:青海公民館学習室1・2
○定員:70人
(2) とこなめ市民交流センター合同座談会
○日時:令和7年8月10日(日)午後2時~午後4時
○場所:市民交流センター講義室1・2
○定員:100人
4 参加方法
参加したい開催日時・場所に当日お越しください。
※多数のご参加があり、会場に入れない場合には、時間を分けて実施いたします。
※お住まいの地区以外の会場でも参加できます。
5 各地区開催の座談会日程
地区 | 開催日時 | 場所 |
---|---|---|
矢田区 | 令和7年8月5日(火)午後1時~午後2時 | 矢田公民館 |
久米区 | 令和7年7月29日(火)午後1時~午後2時 | 久米公民館 |
前山区 | 令和7年7月22日(火)午後1時~午後2時 | 前山会館 |
石瀬区 | 令和7年7月30日(水)午後1時~午後2時 | 石瀬公会堂 |
宮山区 | 令和7年7月24日(木)午後1時~午後2時 | 宮山公会堂 |
小倉区 | 令和7年7月23日(水)午後1時~午後2時 | 小倉公会堂 |
大野区 | 令和7年7月25日(金)午後1時~午後2時 | 大野南集会場 |
西之口区 | 令和7年7月31日(木)午後1時~午後2時 | 西之口公民館 |
蒲池区 | 令和7年8月4日(月)午後1時~午後2時 |
蒲池コミュニティセンター |
榎戸区 | 令和7年8月1日(金)午後1時~午後2時 | 榎戸コミュニティセンター |
多屋区 | 令和7年7月28日(月)午後1時~午後2時 | 多屋公民館 |
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 市民協働課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-47-6108 ファクス:0569-35-3939
お問合せは専用フォームをご利用ください