コミュニティバスグルーン広告掲載募集について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008758  更新日 令和7年7月31日

印刷 大きな文字で印刷

市内を走るコミュニティバスグルーンの車内又は車外への広告掲載を希望する事業者を募集します!

募集内容

常滑北部大野線・常滑北部市役所線・常滑中部市役所線・ボートレースとこなめ周遊線・常滑南部上野間線・常滑南部武豊線の6台(1台ごとの申し込みは受け付けません。)
なお、路線図、ダイヤ等につきましては、別添の「コミュニティバスグルーン路線図・時刻表」を参照ください。

掲載期間

Ⅰ期:令和7年10月1日(水)から令和8年3月31日(火)まで
Ⅱ期:令和8年4月1日(水)から令和8年9月30日(水)まで

掲載期間には広告の掲載と撤去の作業及び法定点検・故障等に係る期間を含みます。
申込みは、Ⅰ期のみ、Ⅱ期のみ、またはⅠ期、Ⅱ期併せて応募可能です。
※広告掲載枠に空きがある場合は、随時申し込みを受け付けます。

広告掲載に関する規格等及び掲載料

掲載場所(掲載枠数)

広告規格

掲載料(1枠)

車内上部(5)

A3横

(297mm×420mm)

6台あたり

12,000円/月

車内運転席後部(1)

B3横

(364mm×515mm)

6台あたり

12,000円/月

車外左側窓部分(1)

700mm×950mm

6台あたり

36,000円/月

車外後面窓部分(1)

360mm×1290mm

6台あたり

60,000円/

※広告は申込者で作成してください。(広告の掲載及び撤去についても同様)

車内

車外

募集期間

令和7年8月1日から随時受け付けます。
※先着順で決定します。
※郵送は到着日を申請受付日とします。
※広告掲載枠に空きがある場合は、随時募集します。

申込方法

本募集要項を確認のうえ、以下のア~ウの書類をメール又は、郵送、持参により市民協働課に提出してください。
※年度を越えた期間で申請される場合は、2期に分けて納付をお願いします。

ア 常滑市コミュニティ交通広告掲載申込書(第1号様式)
イ 広告掲載案(原稿または、データ)
ウ 会社案内等事業の概要が分かるもの

応募資格

常滑市広告掲載基本要綱、常滑市コミュニティバスグルーン広告掲載要領及び常滑市コミュニティバスグルーン広告掲載募集要項の内容を遵守する者。

次の各号のいずれかに該当する場合は申込できません。
(1) 法令等に違反しているもの
(2) 本市から指名停止措置を受けているもの
(3) 暴力団又は暴力団の構成員であると認められるもの
(4) 市税を滞納しているもの

要項・様式等

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 市民協働課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-47-6108 ファクス:0569-35-3939
お問合せは専用フォームをご利用ください