刈草・剪定枝

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004099  更新日 令和5年1月6日

印刷 大きな文字で印刷

家庭ごみをできるだけ減らし資源化するため、6月から11月まで、自宅敷地内から出る刈草・剪定枝の分別収集を実施しています。
収集した刈草・剪定枝は堆肥化・チップ化し、リサイクルされます。
もえるごみの削減に効果がありますので、ご協力よろしくお願いします。

また、資源回収ステーションでも回収しています。

収集日時

収集日

6~11月の期間中、月1回(各地区月1回、年6回)

収集時間

午前7時30分~午前8時30分、一部の地区では午前7時~午前8時もえないごみ・資源物の収集時間と同じ時間です。)
※地区により収集日時が異なるため、収集日カレンダーをご確認ください。

収集場所

各地区の「もえないごみ・資源物」の集積場
もえるごみの集積場に出さないでください。

出し方

自宅の敷地内から出た刈草・剪定枝のみ収集します。
刈草・剪定枝を区別して、次のように出してください。

刈草

  • 土を払い落としてから、透明または半透明の中身が透けて確認できる袋に入れてください。
  • 旧指定ごみ袋(青色)も使用することができます。
  • 根についた土はよく払い落としてください。

剪定枝

  • バラバラにならないように、ひもで縛って出してください。
    (長さ1メートル以下)

写真:袋にいれた刈草
刈草

写真:ひもで縛った剪定枝
剪定枝


※次のものはリサイクルできないため収集できません。
 すだれ、防腐剤や塗装が付いた木材など

注意事項

  • リサイクルしますので、もえるごみの集積場に出さないでください。
  • リサイクルの妨げとなるので、他のごみを混入しないでください。
  • 畑や空き地など自宅以外の場所から出たものは個人の責任で処理するか、処理業者に依頼してください。
  • リサイクルすることはできませんが、これまでと同様に指定ごみ袋(ピンク色)に入れてもえるごみとして出すことができるほか、ゆめくりん(知多南部広域環境センター)に搬入することもできます。

資源回収ステーションでの刈草・剪定枝回収

 資源回収ステーションでも刈草・剪定枝を回収しています。

 地区収集とは出し方が異なるので、下記リンクをご参照ください。

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 生活環境課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-47-6115 ファクス:0569-35-3939
お問合せは専用フォームをご利用ください