資源回収ステーション
資源回収ステーションを開設しています。
本市では、資源回収ステーションを開設し、資源物等の回収を行っています。
開設日時
開設日:毎週 金曜日・土曜日・日曜日・月曜日・火曜日 ※ただし年末年始は除く
開設時間:午前8時30分から11時30分まで ※時間外の搬入はできません。
-
開設日カレンダー(令和6年度) (PDF 61.1KB)
(暴風警報発令時や降雪などの天候不良により、利用できない場合があります。)
開設場所
常滑市新開町6丁目1番地32
回収品目
- 資源物
アルミ缶、スチール缶、びん(茶色、無色透明、その他)、生きびん、ペットボトル、小型家電、電池類、新聞・折込みチラシ、雑誌・本、ダンボール、その他紙類、紙パック、布類 - もえないごみ
缶類(飲料缶以外)、鍋、やかん、コード・針金類など - 陶器・ガラス類(少量の場合のみ)
※大量の場合は、一般廃棄物最終処分場に搬入してください。(許可制)
- パソコン(デスクトップ、ノート、一体型)、ワープロ、携帯電話
※データは各自で消去してください。 - プラスチック製容器包装
- 家電製品(布製の家電および家電4品目を除く)
例)電動ミシン、電子レンジ、空気清浄器、電気ストーブ、石油ストーブ、ガスコンロなど
※布製家電(電気毛布、電気カーペット、マッサージチェアなど)、家電4品目(洗濯機・衣類乾燥機、冷蔵庫・冷凍庫、冷温庫、テレビ、エアコン)は回収していません。 - 粗大ごみ(金属製・木製)
例)自転車、金属製ラック、物干し竿、たんす、本だな、いす、テーブル・机、ベッド、スプリング入りマットレスなど
※布製粗大ごみ(ソファ、座椅子、ふとん、じゅうたんなど)は回収していません。 - 食用油
※天かすなどの異物は取り除き、専用の回収ボトルか廃ペットボトル等に入れてお持ちください。 - 鉱物油(エンジンオイル)
回収用のドラム缶に入れてください。
10. バッテリー
- 刈草・剪定枝(竹・キョウチクトウも可)
※刈草と剪定枝を分けたり、袋・ひもで縛る必要はありません。土をよく払って乾燥させてからお持ちください。剪定枝は長さ1m以下、太さ15cm以下にしてください。
受入基準/1日あたり軽トラックの荷台1台分(荷台に木の板などの囲いがあると受け入れできません)
利用上のルール
- 家庭から排出されるものが対象です。農業を含む、事業ごみは持ち込めません。
- もえるごみ、布製の家電(電気毛布、電気カーペット等)、家電4品目(洗濯機・衣類乾燥機、冷蔵庫・冷凍庫、テレビ、エアコン)、布製の粗大ごみ(布団、じゅうたん等)は持ち込めません。
誤って持ち込んだ場合は、持ち帰っていただきます。係員の指示に従ってください。 - あらかじめ、分別してからお持ち込みください。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 生活環境課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-47-6115 ファクス:0569-35-3939
お問合せは専用フォームをご利用ください