電子入札・電子申請
電子入札の対象案件や要綱、入札参加資格審査申請(電子申請)についてご案内します。
電子入札について
現在、対象となる案件は以下のとおりです。
建設工事・設計関係委託
あいち電子調達共同システム(CALS/EC)の電子入札システムにて実施しています。
- 設計金額が200万円以上の建設工事
- 設計金額が100万円以上の工事関係委託
※発注条件等により、上記の条件に該当する案件であっても紙入札にて入札を行う場合、または上記の条件に該当しない案件であっても電子入札にて入札を行う場合があります。
物品・その他委託
あいち電子調達共同システム(物品等)の電子入札システムにて実施しています。
- 原則1件当たりの設計金額が150万円以上の物品の購入
- 原則1件当たりの設計金額が100万円以上の役務の提供等業務委託
- 原則1件当たりの設計金額が80万円以上の物件の借入れ
電子入札に関する要綱
電子入札に参加するには(電子申請について)
電子入札に参加するためには、入札参加資格審査の申請(電子申請)が必要です。
詳細については、「入札参加資格審査申請の受付」をご覧ください。
入札参加資格を失効した場合
建設工事において、電子入札における入札書提出後、予定していた技術者を配置できなくなった場合など、やむを得ない事情により入札参加資格を失効したときは、速やかに「入札参加資格失効届」を提出してください。
入札参加資格失効届が提出された場合、開札時に当該入札を無効として取り扱います。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 財政課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-47-6103 ファクス:0569-35-4567
お問合せは専用フォームをご利用ください