下水道―常滑市下水道排水設備指定工事店及び常滑市排水設備指定工事人の皆様へ

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1000952  更新日 令和4年12月12日

印刷 大きな文字で印刷

下水道―常滑市下水道排水設備指定工事店及び常滑市排水設備指定工事人の皆様へ

指定工事店及び指定工事人が使用する、責任技術者の登録・変更や排水設備確認申請書の添付書類及び通知を掲載しています。ご利用ください。
こちらにない様式については下水道課までお問合せください。

公共下水道公共汚水ますの設置に関する要綱の改正について(令和4年7月)

 公共下水道公共汚水ますの設置に関する要綱を改正しました。変更後の要綱を確認の上適切な施工をお願いいたします。なお申請書の様式も変更しましたので、今後は新様式での申請をお願いします。

改正後の様式はこのページ内の様式集からダウンロードできます。

(1)常滑市下水道排水設備指定工事店関係

公共汚水ます設置工事費

常滑市下水道排水設備指定工事店申請関係

新たに指定工事店の指定を受けようとする場合や指定工事店証の再交付を申請する際に必要となる書類です。

公共汚水ます及び排水設備関係

公共汚水ます及び排水設備の設置申請に必要な書類です

公共汚水ます設置に関する添付書類の様式

排水設備等に関する様式

(2)集落排水指定工事人関係

指定工事人申請関係

責任技術者申請関係

排水設備関係

新規で取付管工事を行った際にはこちらも提出をお願いします。

(3)排水設備申請時の道路使用・道路占用関係

道路使用・道路占用関係

道路使用及び道路占用に係る書類は3部必要です。(警察または土木課提出用2部、下水道課1部)


PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

建設部 下水道課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-47-6124 ファクス:0569-35-5642
お問合せは専用フォームをご利用ください