下水道―常滑市下水道排水設備指定工事店及び常滑市排水設備指定工事人の皆様へ
下水道―常滑市下水道排水設備指定工事店及び常滑市排水設備指定工事人の皆様へ
指定工事店及び指定工事人が使用する、責任技術者の登録・変更や排水設備確認申請書の添付書類及び通知を掲載しています。ご利用ください。
こちらにない様式については下水道課までお問合せください。
(1)常滑市下水道排水設備指定工事店関係
公共汚水ます設置工事費
常滑市下水道排水設備指定工事店申請関係
新たに指定工事店の指定を受けようとする場合や指定工事店証の再交付を申請する際に必要となる書類です。
-
指定工事店指定申請書(様式第1) (Word 15.0KB)
-
平面図・付近見取図(様式第2) (Word 27.5KB)
-
機械器具を有することを証する書類(様式第3) (Word 13.0KB)
-
指定店誓約書(様式第4) (Word 12.0KB)
-
指定工事店証書換交付申請書(様式第6) (Word 18.5KB)
-
指定工事店証再交付申請書(様式第7) (Word 19.5KB)
-
指定工事店変更届出書(様式第8) (Word 23.0KB)
-
指定工事店廃止・休止・再開届出書(様式第9) (Word 14.0KB)
公共汚水ます及び排水設備関係
公共汚水ます及び排水設備の設置申請に必要な書類です
新規で取付管工事を行った際にはこちらも提出をお願いします。
公共汚水ます設置に関する添付書類の様式
-
公共汚水ます設置申請書(様式1) (Word 34.0KB)
-
公共汚水ます設置承諾書(様式2) (Word 16.0KB)
-
公共汚水ます変更申請書(様式3) (Word 24.5KB)
-
公共汚水ます変更承諾書(様式4) (Word 16.5KB)
排水設備等に関する様式
(2)集落排水指定工事人関係
指定工事人申請関係
責任技術者申請関係
排水設備関係
(3)排水設備申請時の道路使用・道路占用関係
道路使用・道路占用関係
道路使用及び道路占用に係る書類は3部必要です。(警察または土木課提出用2部、下水道課1部)
- (参考)愛知県警 道路使用許可、通行許可等の手続き(外部リンク)
-
排水設備申請時における道路使用・道路占用許可申請書取り扱いの改訂について(令和4年3月通知) (Word 9.1KB)
-
道路使用・占用許可申請書 (Excel 34.5KB)
-
下水工事保安設備図面 (Excel 330.0KB)
-
保安設備標識等 (PDF 22.1KB)
-
参考標準断面図 (Excel 289.5KB)
-
下水道工事仕様書 (PDF 49.5KB)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
建設部 下水道課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-47-6124 ファクス:0569-35-5642
お問合せは専用フォームをご利用ください