高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004166  更新日 令和5年4月1日

印刷 大きな文字で印刷

常滑市では、高齢者肺炎球菌ワクチン接種費用の一部を助成します。 

 肺炎球菌ワクチンは、肺炎の全てを予防するワクチンではありませんが、接種することによって重症化防止が期待されるため、常滑市では、高齢者肺炎球菌予防接種を定期接種及び任意接種にて実施します。

注意点

この予防接種は、新型コロナウイルスの予防接種ではありません。

新型コロナウイルスワクチンと高齢者肺炎球菌ワクチンの接種間隔は、前後2週間以上あけ、同時接種は避けてください

 

令和5年度対象者

市内に住所を有する方で、以下の要件1.2.3.のいずれかに該当する方
※ただし、過去に肺炎球菌ワクチン「ニューモバックスNP」を接種した方は対象になりません。

令和5年度定期接種(対象者となる方へは、個別通知(ハガキ)を4月頃に郵送します。)

 

1.令和5年4月1日から令和6年3月31日までに、65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳となる方。(表1参照)
2.接種日において、60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓若しくは呼吸器の機能又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障がいを有する方(身体障害者手帳1級程度)

任意接種

3.66歳以上の方で、接種を希望する方(定期接種対象者を除く) ※事前に保健センターに申請が必要です。

表1 定期接種対象者の年齢・生年月日

65歳

昭和33年4月2日~昭和34年4月1日

70歳
昭和28年4月2日~昭和29年4月1日
75歳
昭和23年4月2日~昭和24年4月1日
80歳

昭和18年4月2日~昭和19年4月1日

85歳
昭和13年4月2日~昭和14年4月1日
90歳
昭和 8年4月2日~昭和 9年4月1日
95歳

昭和 3年4月2日~昭和 4年4月1日

100歳

大正12年4月2日~大正13年4月1日

実施期間

令和5年4月1日~令和6年3月31日まで  ※医療機関休診日は除きます。

 

個人負担金

1人1回4,000円(接種回数は1回のみ)
※ただし、対象者に該当する生活保護世帯員の方は、事前に福祉課生活保護担当で「生活保護受給証明書」の発行を受けて、接種時に医療機関へ「生活保護受給証明書」を提出した場合は個人負担金が全額免除となります。

申込方法

接種を希望する方は、事前に指定医療機関に予約してください。予診票は、医療機関で受け取ってください。

その他

定期接種の対象者の方は、接種当日は、本人確認のため通知したハガキを持参してください。

※ハガキがお手元にない場合は、健康保険証等で生年月日の確認をさせていただきます。

※生活保護世帯員の方は生活保護受給証明書を持参してください。


任意接種の対象者の方は、接種当日は、本人確認のため健康保険証を持参してください。
 

指定医療機関

医療機関名 住所 電話
伊紀医院 大野町4-39 0569-43-5211
伊藤医院 新田町4-4 0569-42-0332
伊藤クリニック 市場町1-45 0569-35-2133
いのう皮フ科形成外科 錦町3-515 0569-89-2215
おおしまハートクリニック 虹の丘2-1 0569-47-8109
河村内科 奥条2-81-2 0569-36-1070
きほくクリニック 西之口10-73-3 0569-43-3737
こいえ内科 塩田町5-145 0569-34-8470
杉江医院 本町2-97 0569-36-3003
整形外科いしクリニック 西之口10-33-1 0569-43-1033
鷹津内科・小児科 虹の丘7-10 0569-34-6655
瀧田医院 栄町1-112 0569-35-2041
瀧田医院分院 陶郷町1-8-1 0569-36-2111
竹内内科小児科 西之口8-6 0569-42-1183
たてやまクリニック 小倉町3-264 0569-89-0166
常滑いきいきクリニック 陶郷町4-1 0569-36-1122
とこなめ耳鼻咽喉科クリニック 錦町4-502 0569-36-3341
とこなめ横井クリニック 飛香台4-1-7 0569-35-7810
内科小児科須知医院 栄町6-155 0569-35-2011
中村クリニック 奥条4-88 0569-36-0063
なつめ医院 虹の丘3-51 0569-36-1211
西知多こころのクリニック 新開町3-137 0569-36-1331
晴クリニック 飛香台7-2-5 0569-34-7667
ひだ小児科医院 字乙田29-1 0569-36-2800
本郷安富クリニック 本郷町1-407 0569-42-3030
村川医院 矢田字戸井田22-1 0569-42-2320
安富医院 大野町10-72 0569-42-0026
常滑市民病院 飛香台3-3-3 0569-35-3170

このページに関するお問い合わせ

福祉部 健康推進課
〒479-0868
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の3
電話:0569-34-7000 ファクス:0569-34-9470
お問い合わせは専用フォームをご利用ください