骨髄移植ドナー助成金

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003818  更新日 令和7年3月26日

印刷 大きな文字で印刷

骨髄移植ドナー助成金

市では、骨髄等の移植の推進及びドナー登録者数の増加を目的として、助成金制度を実施しています。

公益財団法人日本骨髄バンクが実施する骨髄バンク事業にドナー登録を行い、骨髄等(骨髄または末梢血幹細胞)を提供した方及び提供した方を雇用する事業所に対して「常滑市骨髄移植ドナー助成金」を次のとおり交付します。

対象者

(1)骨髄等提供者:骨髄提供日において常滑市に住所を有する方

(2)事業所:骨髄等提供者(個人事業主を除く。)が勤務している国内の事業所(国、地方公共団体、独立行政法人、地方独立行政法人、国立大学法人及び公立大学法人を除く。)

 

助成額

(1)骨髄等提供者:骨髄等提供のために要した日数×20,000円(上限:140,000円)

(2)事業所:骨髄等提供者が骨髄等提供のため休業した日数×10,000円

    (上限:1回の骨髄等提供につき70,000円)

申請期限

骨髄等提供の完了した日より1年以内

申請・問合せ

健康推進課(保健センター内)

電話 0569-34-7000 ファクス 0569-34-9470

申請方法

必要書類を全てそろえて、保健センターへ提出してください。
 1.常滑市骨髄移植ドナー助成金交付申請書兼請求書(ドナー用・事業所用)
 2.申請者の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証等)
 3.振込先の口座が確認できるもの(預金通帳等)
 4.骨髄バンクが発行する骨髄等の提供を証する書類(通院等の日数が確認できるもの)※ドナー申請時
 5.ドナーとの雇用契約が確認できる書類 (雇用証明書等)※事業所申請時

添付ファイル

関連情報

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

こども健康部 健康推進課
〒479-0868
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の3
電話:0569-34-7000 ファクス:0569-34-9470
お問合せは専用フォームをご利用ください