健康日本21とこなめ計画

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1000626  更新日 令和2年4月16日

印刷 大きな文字で印刷

とこなめ発!健康人生

健康日本21とこなめ計画推進マーク

「第2期健康日本21とこなめ計画後期計画」を策定しました。

計画策定の趣旨

すべての人々が生活習慣病予防などの健康づくりを、個人・地域・社会全体が実践し、こころ豊かに暮らすことができる社会を目指すための行動計画として、平成15年度から平成24年度までを計画期間とする「健康日本21とこなめ計画」、平成26年度には新たな健康課題を考慮し、平成27年度から令和6年度までの10年間の「第2期健康日本21とこなめ計画」を策定し、引き続き健康づくりの推進に努めてきました。

このたび、第2期計画策定後、5年が経過したため、計画の中間評価と見直しを行いました。また、健康課題に応じた取組を包括的に推進していくため、「食育推進計画」と「自殺対策計画」を含めて策定したものです。

計画の基本理念

「共に支え合い 健『幸』に暮らせるまち とこなめ」
 「自分で行う健康づくり」に加え「地域での健康づくり」により、人々が“幸せ”を感じながらいきいきと暮らせるまちを目指します。

基本方針

基本方針1 健康に関する生活習慣の見直し

生活習慣の見直し、住民ひとりひとりが生活や健康状態に合わせた健康づくりができるように継続して推進します。

基本方針2 生活習慣病の発症予防と重症化予防

各種健(検)診により早期発見・早期治療、重症化予防ができるよう、日頃から自分自身の健康状態を知り、健康づくりに取り組めるように支援します。
糖尿病の予防、重症化予防対策について重点的に取り組みます。

基本方針3 生涯を通じた健康づくり

子どもの頃から高齢期に至るまで、切れ目なく健康づくりができるよう推進します。

基本方針4 健康を支える地域づくり

各関係機関や団体と連携し、個人を取り巻く家庭・学校・職場・地域全体での取組を推進していくとともに、仲間づくりや地域活動を通じて、人々が健康に関心を持ち、地域全体で健康づくりに取り組みやすい地域づくりを推進します。

計画の期間

令和2年度から令和6年度まで

計画の推進

基本理念の実現に向けて、住民や地域、学校、職域、健康づくりの団体、行政等がそれぞれの力を発揮し、連携・協力していきます。

計画の推進にあたっては「第2期健康日本21とこなめ計画」推進連絡会を開催し計画の進行状況を確認・評価していきます。今回、新たに追加した「食育推進計画」では常滑市食育推進計画庁内推進委員会、「自殺対策計画」については策定に関係したワーキンググループを中心としたメンバーによる推進会議で進捗状況を確認・評価していきます。また社会情勢・健康課題の変化等において計画の見直しが必要な場合は目標や取組の見直しを行っていきます。
 

関連情報

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部 健康推進課
〒479-0868
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の3
電話:0569-34-7000 ファクス:0569-34-9470
お問い合わせは専用フォームをご利用ください