家庭内備蓄を進めましょう

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002687  更新日 令和4年7月10日

印刷 大きな文字で印刷

市では、市役所や市体育館の敷地内に防災倉庫を設置し、大規模災害に備えた非常食、保存水、防災毛布、タオル、仮設トイレなどの備蓄に取り組んでいます。
しかし、市全域が被災した場合には、こうした市の備蓄だけでの対応は困難となります。
皆さんの家庭内においても、また、就職や進学により一人暮らしを始める人も、家族構成などに応じて必要な防災用品の備蓄を進めて、いざという時に備えましょう。

主な家庭内備蓄品

水と非常食(できれば1週間分、最低3日分)、懐中電灯、携帯ラジオ、カセットコンロ、救急医薬品、毛布、衣類、タオル、ヘルメット、軍手、マスク、その他家族構成等により必要なもの

参考:市が備蓄する非常食・水(令和4年4月1日現在)

※台風などの一時的な避難の際には、必要な食料・飲料水・持病の薬・毛布などは各自で持参するようにしてください。

非常食
品目 原材料 数    

カンパン

小麦粉、砂糖、植物性ショートニング(大豆を含む)、胡麻、食塩、乳糖、ぶどう糖、イースト、炭酸カルシウム、氷砂糖

11,712食

アルファ米

(白飯)

うるち米 11,550食

アルファ米

(田舎ご飯) 

うるち米、具(しめじ・人参・たけのこ・椎茸・なめこ・きくらげ・わらび)、食塩、植物油脂、砂糖、かつお節エキス、ソルビトール、調味料(アミノ酸)、 酸化防止剤(ビタミンE)  11,550食
はんぶん米

うるち米

(はんぶん米は人が消化できるタンパク質の量が半分となっており、タンパク制限者の方が召し上がることが出来るものです。)

※アレルギー等対応

250食 

計           

  35,062食
副食
品目 原材料
200gヒートレスカレー〈温めずにおいしい野菜カレー〉

野菜(玉ねぎ、じゃがいも、にんじん)、バーム油、砂糖、デキストリン、カレーパウダー、トマトペースト、食塩、ガーリックペースト、ローストココナッツペースト、酵母エキス、かつおぶしエキス、香辛料/増粘剤(加工デンプン、キサンタンガム)、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、乳化剤、酸化防止剤(ビタミンC)、香料、香辛料抽出物

510食
  510食
品目 原材料              数量
500ミリリットル   32,568本(16,284リットル)
2リットル   3,150本(6,300リットル)
計           35,718本(22,584リットル)

 

このページに関するお問い合わせ

防災危機管理課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-47-6107 ファクス:0569-35-4567
お問合せは専用フォームをご利用ください