令和5年度決算
令和5年度決算をお知らせします。
会計別決算状況
会計名 |
歳入決算額 |
歳出決算額 |
歳入歳出差引額 |
---|---|---|---|
一般会計 |
288億6,541万円 |
278億8,450万円 |
9億8,091万円 |
会計名 |
歳入決算額 |
歳出決算額 |
歳入歳出差引額 |
---|---|---|---|
国民健康保険事業特別会計 |
50億1,942万円 |
50億301万円 |
1,641万円 |
後期高齢者医療特別会計 |
8億7,341万円 |
8億6,956万円 |
384万円 |
介護保険事業特別会計 |
51億6,619万円 |
50億3,659万円 |
1億2,960万円 |
常滑駅周辺土地区画整理事業特別会計 |
1億1,344万円 |
1億802万円 |
541万円 |
※端数処理を四捨五入により行っていることから、歳入決算額と歳出決算額の差が、歳入歳出差引額と一致しない場合があります。
会計名 |
収益的収入 |
収益的支出 |
資本的収入 |
資本的支出 |
---|---|---|---|---|
下水道事業会計 |
26億7,413万円 |
24億696万円 |
17億794万円 |
18億4,711万円 |
水道事業会計 |
15億9,133万円 |
13億8,058万円 |
1億693万円 |
7億633万円 |
モーターボート競走事業会計 |
689億2,346万円 |
650億1,672万円 |
0円 |
4億7,506万円 |
病院事業会計 |
69億4,039万円 |
75億8,222万円 |
6億3,478万円 |
9億537万円 |
一般会計・特別会計
令和5年度は、感染症の拡大防止と地域経済対策を最優先としながら、目指すまちの姿「とことん住みたい 世界とつながる 魅力創造都市」の実現に向け、「第6次常滑市総合計画」や「常滑市観光戦略プラン2022」など各種計画に位置付けた取組を着実に進めることができました。
また、急激な物価上昇が続く中、エネルギー・食料品価格等の高騰の影響を受けた生活者や事業者の支援として、常滑焼まつり・農業まつり応援クーポン事業、家庭用省エネ家電買換支援事業や、住民税非課税世帯等への給付事業などを実施しました。
そのほか、令和4年度に引き続き、後年度の負担軽減を図るため、公共用地取得に係る債務を一部繰上償還するなど、将来を見据えた健全な財政運営に努めました。
決算書
主要施策の成果及び基金の運用状況に関する報告書
決算カード
- 決算カード:普通会計の決算状況を簡潔にまとめたもの。
- 普通会計:地方公共団体ごとに一般会計、特別会計の範囲が異なるため、財政比較や統一的な掌握が困難なことから、統計上統一的に用いられる会計区分。常滑市は、一般会計と常滑駅周辺土地区画整理事業特別会計で構成される。
都市計画税収入額の使途(都市計画事業費等)
地方消費税交付金(社会保障財源化分)の使途
企業会計
-
令和5年度下水道事業会計決算書 (PDF 575.6KB)
-
令和5年度水道事業会計決算書 (PDF 2.1MB)
-
令和5年度モーターボート競走事業会計決算書 (PDF 3.1MB)
-
令和5年度病院事業会計決算書 (PDF 454.0KB)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 財政課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-47-6103 ファクス:0569-35-4567
お問合せは専用フォームをご利用ください