市制70周年記念ロゴマークについて
市制70周年記念ロゴマークが決定しました!
市公式によるLINE投票を行い、最も票数の多かった次の作品を『周年記念ロゴマーク』に決定しました!!
投票にご協力いただき、ありがとうございました。
今後はこのロゴマークを活用し、70周年を盛り上げていきます!
※投票総数1,039票
込めた想い
幅広い年齢層の人々にも親しまれやすいよう「とこなめ」の文字をひらがなにしました。
招き猫がモチーフの常滑市キャラクター「トコタン」をイメージし、70の文字をデザインしました。
市外のたくさんの人に常滑市を知ってほしいという想いを込めました。
市制70周年記念ロゴマークを市公式LINEから投票しよう!
2024(令和6)年4月1日に市制施行70周年を迎えるにあたり、市全体がひとつとなってこの周年記念をお祝いする機運を醸成するとともに、記念事業の実施を通じて市内外に本市の魅力を発信していくため、「市制70周年記念ロゴマーク」を制作します。
ロゴマークの制作には、常滑高等学校の生徒の皆さまにご協力をお願いし、3作品のご応募をいただきました。
応募作品の中からロゴマークの選定を行うにあたって、市制70周年を市民の皆さまと一緒に盛り上げ、より多くの方に参加していただくため、市公式LINEによる投票を行います。
多くの方に広く親しまれるシンボルとなるロゴマークを決めるため、ぜひ投票にご参加ください!
〇投票期間 2023年12月20日(水)~2024年1月11日(木)
〇投票方法 市公式LINEの暮らし・広報メニューから投票
※投票には、市公式LINEへの登録が必要となります。
〇応募作品 3作品
〇選定数 1作品
選定結果は、広報とこなめ3月号等でお知らせいたします。
👆市公式LINEの登録はコチラ
応募作品(全3作品)
このページに関するお問い合わせ
企画部 企画課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-47-6111 ファクス:0569-35-4329
お問合せは専用フォームをご利用ください