常滑市文化協会
常滑市文化協会は、常滑市内の文化団体相互の連絡協調を図るとともに、市民の自主的な文化活動を助長し、広く文化の普及と向上のため、さまざまな活動を行っています。
秋の邦楽のつどいが開催されました。
日舞と箏曲による光源氏の愛と哀しみです。
フィナーレは民謡部、民踊部による花笠音頭と常滑音頭でした。来賓や市民も一緒に踊り、大いに盛り上がりました。
市制70周年記念・文化協会設立40周年記念事業 「花と書と陶展・今日の美術」合同展が開催されました。
令和6年11月22日(金)、23日(土)、24日(日)に
展示室1,2では、茶華道部、美術部、陶芸部による作品展の開催
ホールロビーでは、陶芸部作家のお茶碗で茶華道部が呈茶のふるまい
令和6年11月23日(土)には
ホールで、第40回文協映画祭「銀河鉄道の父」が上映されました
文化ふれあい体験が開催されました。
常滑市民吹奏楽団による演奏です。
添付ファイル
このページに関するお問い合わせ
教育委員会教育部 生涯学習スポーツ課
〒479-0003
愛知県常滑市金山字下砂原78-1
電話:0569-43-5111(代表)、0569-44-4600(直通)ファクス:0569-43-8011
お問合せは専用フォームをご利用ください