常滑市生活応援クーポンについて
常滑市生活応援クーポンについて
物価上昇の影響を緩和するために、国の「物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金」を活用して、市内の対象店舗(取扱店舗)で使用できるクーポンを市民のみなさんに配付します!
券種
(1)共通券(500円)
(2)中小店舗券(500円)
なお、(2)は次のア)またはイ)に該当する取扱店舗では使用できません。
ア)店舗面積1,000平方メートル以上の店舗及び当該店舗のテナント・専門店等
イ)5店舗以上展開されているチェーン店(フランチャイズ、ボランタリーチェーンを含む)
ア)店舗面積1,000平方メートル以上の店舗及び当該店舗のテナント・専門店等
イ)5店舗以上展開されているチェーン店(フランチャイズ、ボランタリーチェーンを含む)
配付対象者
令和7年4月1日に本市の住民基本台帳に登録されている市民
配付金額
市民1人当たり1,000円分 【(1)共通券1枚、(2)中小店舗券1枚】
ただし、子育て支援として、平成19年4月2日以降に出生した18歳以下の子ども(令和7年度以降に18歳となる市民)には、1人当たり2,000円分 【(1)共通券2枚、(2)中小店舗券2枚】
配付方法
郵送(世帯全員分をまとめて、世帯主宛てに、6月下旬頃に順次発送)
使用期間
令和7年7月1日(火)~12月31日(水)
クーポン使用上の注意
・クーポンは取扱店舗での対象取引にのみ使用することができます。
・クーポンは使用期間内にご利用ください。期間前後での使用はできません。
・クーポンは、同じ世帯に住む人およびその使者しか使用することができません。
・クーポンの転売、譲渡、譲受及び現金との交換はしてはいけません。
・クーポンで支払った取引において、お釣りはでません。
・クーポンで支払った物品の返品、サービスのキャンセルはできません。
・券面金額が確認できない程度まで汚損・破損等したクーポンは使用できません。
・市はクーポンの紛失や汚損等に対し責任を負わず、また、再発行は行いません。
その他
このページに関するお問い合わせ
経済部 経済振興課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-47-6117 ファクス:0569-34-9784
お問合せは専用フォームをご利用ください