地区計画
市内における地区計画について掲載しています。
地区計画とは
地区計画とは、みなさんがお住まいになる地区を単位として、それぞれの地区の特性に合わせ、そのまちらしい特色のある、住みやすいまちとするために定められるルールです。
常滑市では、下記の地区において地区計画を定めています。
地区計画一覧
常滑地区
面積
71.3ヘクタール
告示年月日
平成18年4月1日
区域
常滑駅周辺地区
面積
5.4ヘクタール
告示年月日
平成21年10月1日
区域
りんくう地区
面積
123.2ヘクタール
告示年月日
平成28年4月1日
区域
※平成28年4月1日より、新たにりんくう地区において地区計画が定められました。
地区計画の届出について
常滑地区
届出対象行為
以下のような場合、行為に着手する日の30日前までに、届出が必要です。
- 土地の区画形質の変更を行う場合(※1)
※1 敷地の切土・盛土による地盤高の変更や既存建築物の敷地の増加等をいいます。 - 建築物の建築を行う場合(新築・増改築)
- 工作物の建設を行う場合(※2)
※2 主に擁壁、フェンス、生垣、広告塔、広告板、高架水槽、煙突等をいいます。 - 建築物等の用途を変更する場合
- 建築物等の形態の変更及び垣・さくの設置
届出書
-
地区計画の区域内における行為の届出書(第1号様式) (Word 43.0KB)
-
地区計画の区域内における行為の届出書(第1号様式) (PDF 102.4KB)
-
地区計画の区域内における行為の届出書(第1号様式)記入例 (PDF 144.9KB)
-
地区計画の区域内における行為の変更届出書(第2号様式) (Word 25.5KB)
-
地区計画の区域内における行為の変更届出書(第2号様式) (PDF 65.5KB)
-
同意書(第4号様式) (Word 11.0KB)
-
同意書(第4号様式) (PDF 20.9KB)
-
地区計画の区域内における行為の着手届(第5号様式) (Word 33.5KB)
-
地区計画の区域内における行為の着手届(第5号様式) (PDF 66.5KB)
-
添付図書(各2部) (PDF 96.9KB)
計画概要等
常滑駅周辺地区
届出対象行為及び計画概要等
行為に着手する日の30日前までに、届出が必要です。詳しくは、手引書をご覧ください。
届出書
-
地区計画の区域内における行為の届出書(第1号様式) (Word 43.0KB)
-
地区計画の区域内における行為の届出書(第1号様式) (PDF 102.4KB)
-
地区計画の区域内における行為の届出書(第1号様式)記入例 (PDF 107.1KB)
-
地区計画の区域内における行為の変更届出書(第2号様式) (Word 25.5KB)
-
地区計画の区域内における行為の変更届出書(第2号様式) (PDF 65.5KB)
-
同意書(第4号様式) (Word 11.0KB)
-
同意書(第4号様式) (PDF 20.9KB)
-
地区計画の区域内における行為の着手届(第5号様式) (Word 18.0KB)
-
地区計画の区域内における行為の着手届(第5号様式) (PDF 33.0KB)
-
添付図書(各2部) (PDF 46.6KB)
りんくう地区
届出対象行為及び計画概要等
行為に着手する日の30日前までに、届出が必要です。詳しくは、手引書をご覧ください。
届出書
-
地区計画の区域内における行為の届出書(第1号様式) (Word 43.0KB)
-
地区計画の区域内における行為の届出書(第1号様式) (PDF 102.4KB)
-
地区計画の区域内における行為の届出書(第1号様式)記入例 (PDF 107.1KB)
-
地区計画の区域内における行為の変更届出書(第2号様式) (Word 25.5KB)
-
地区計画の区域内における行為の変更届出書(第2号様式) (PDF 65.5KB)
-
同意書(第4号様式) (Word 11.0KB)
-
同意書(第4号様式) (PDF 20.9KB)
-
地区計画の区域内における行為の着手届(第5号様式) (Word 33.5KB)
-
地区計画の区域内における行為の着手届(第5号様式) (PDF 66.5KB)
-
添付図書(各2部) (PDF 43.0KB)
地区計画の制定に伴い、既存の条例を廃止し、新たに条例を制定しました。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
建設部 都市計画課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-47-6122 ファクス:0569-35-5642
お問合せは専用フォームをご利用ください