「未来絵の道」クリーン作戦2024春(5月11日)
『未来絵の道』クリーン作戦2024春(令和6年5月11日(土曜日)実施)
みんなで作ったモニュメント
一緒に製作した「なかま」とともに
「未来絵の道」をキレイにしましょう。
市制60周年特別記念事業として一万人参加で制作したモニュメント16体周辺及び「未来絵の道」の、
清掃活動を行います。
■日時 令和6年5月11日(土曜日)
午前9時~1時間程度
※雨天中止の場合は、11日(土曜日)午前8時頃に市ホームページでお知らせします。
■集合場所 旧常滑市役所 駐車場(常滑市新開町4-1)
■持ち物 草取りの道具、軍手、モニュメントをキレイにするための雑巾、たわし、古い歯ブラシ、お茶、タオル等
※事前申込みは不要です。
※活動中にケガをされた場合はボランティア保険の対象となりますが、活動場所への行き帰りについては、保険の対象となりません。
小学生については、できる限りで親子での参加をお願いします。
とこなめ未来絵プロジェクト まちづくりは参加型アートから始まる
とこなめ未来絵プロジェクトでは、市民を主体に、常滑に訪れた人達にも参加して頂きながら、常滑の歴史あるタイルを使って、モニュメントアートを作りました。
「デザイン」「骨組み」「タイル貼り」などの制作過程をみんなの手で手作りし、いろいろな世代の人が一緒に作業することで、ぬくもりあるつながりが生まれ、子どもたちが地域資源であるタイルに触れることで、常滑について考えるきっかけとなりました。
モニュメントの設置箇所等は下記のパンフレットご覧ください。
タイルアートの制作風景・解説は下記リンク先をご覧ください。
子どもたちが、未来の常滑の景観をつくる過程に参加することで、次世代のまちづくりの主役として育ってもらいたいと考えています。
この市制60周年をキッカケに、市民みんなでまちの景観をつくる体験が、今後の常滑市のまちづくりへとつながっていきます。
メインモニュメント『繋ぐ』と『Screw』『Newwave』設置!(平成27年2月10日)
小中学校のモニュメント13体を設置以降、作成を進めてきた3体のモニュメントを市役所前などに設置しました。
今回設置したモニュメントの『Screw』『Newwave』は座ることもできるベンチタイプとなっていますので、近くに来られた際は、変わりゆくりんくう町とセントレアから飛び立つ飛行機をモニュメントに座りながらご覧ください。
3体のタイルアートに係る簡単な説明は下記をご覧ください。
小中学校タイルアート13体を先行設置!(平成26年10月7日)
現在、全16体のタイルアートの制作を進めている最中ですが、タイルアートの一部が先行して完成したことに伴い、市役所敷地北側の植込みに設置しました!
是非、市役所に来た際や散歩の途中、ドライブの合間などにご覧ください!
※今回設置したアートは、昨年10月から市内の13小中学校を回りアイデアを募集したモニュメントで、各学校一つずつテーマを決めて、小中学生も参加しながら製作したモニュメントです。
13体のタイルアートに係る簡単な説明は下記をご覧ください。
NHK『ほっとイブニング』で生中継されました!(平成26年9月18日)
平成26年9月18日(木曜日)の午後6時30分から約6分間、NHKの夕方番組「ほっとイブニング」で取り上げられ、生中継されました!
インタビューを受ける「とこなめ未来絵ネットワーク」事務局の二宮さんも珍しく緊張!?
タイルアートの製作は完了しました。御協力ありがとうございました!
どなたでも参加OK!飛び入り参加も大歓迎!!(毎週土曜日・日曜日に旧消防本部車庫にて)
毎週土曜日・日曜日になると、常滑駅近くの旧消防本部車庫内で、アートの制作が行われており、多くの市民の皆さんに参加いただいています。
どなたでも参加できます。予約なども不要ですので、是非、ご参加ください!!
作業場は旧消防本部車庫
この横断幕が目印です。
中間報告会が開催されました(平成26年8月2日)
市長や議会も制作に参加!
どなたでも参加できます!是非、皆さんでお越しください!
募集
※タイルアートの製作は完了しました。御協力ありがとうございました。
1.一緒に汗を流す「なかま」を募集しています!!
とこなめ未来絵プロジェクトは、市民の皆様と一緒に、立体タイルアートを作り、常滑の新しい歴史を作ります。
10年に一度のこの機会に、みんなでまちづくりをしましょう!!
作業内容
例えば…
- 土台骨組み作り
詳細内容:モニュメントの基礎となる土台作りや、鉄骨を曲げての骨組み作り
実施時期:平成26年1月頃から - タイル貼りの世話
詳細内容:市民や子供がタイルを貼る際の見守りや、タイル貼りの補助等
実施時期:平成26年8月頃から
※出来る部分、出れる時期だけで参加可能です。
メール配信などを希望する場合の申込方法
※この申し込みをしなくても、どなたでも参加可能です!
「申込書」に記入の上、ファクス・メール・持参等によりお申し込みください。
問合せ先
とこなめ未来絵ネットワーク事務局又は常滑市役所観光戦略課
- とこなめ未来絵ネットワーク
電話:0569-35-6150
Eメール:miraieproject@gmail.com - 常滑市役所観光戦略課
電話:0569-47-6116
ファクス:0569-35-9784
Eメール:kankou@city.tokoname.lg.jp
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済部 観光戦略課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-47-6116 ファクス:0569-34-9784
お問合せは専用フォームをご利用ください