コミュニティ助成事業

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1001492  更新日 令和5年7月7日

印刷 大きな文字で印刷

一般財団法人自治総合センターが実施するコミュニティ助成事業について

コミュニティ助成事業は、一般財団法人自治総合センターが宝くじの社会貢献広報活動事業として、集会施設やコミュニティ活動備品の整備、安全な地域づくりと共生のまちづくり、活力ある商店街づくりや地域の国際化の推進及び地域文化への支援等に対して助成を行い、地域のコミュニティ活動の充実・強化を図ることにより、地域社会の健全な発展と住民福祉の向上に寄与するため行っている事業です。

助成事業の種類

一般コミュニティ助成事業

コミュニティ組織が行うコミュニティ活動に直接必要な施設又は設備の整備に関する事業に対して助成。

助成額

100万円から250万円の範囲内

コミュニティセンター助成事業

コミュニティ活動推進のために、必要な施設の建設又は修繕とその施設に必要とされる備品の整備に関する事業に対して助成。

助成額

対象となる総事業費の5分の3以内で1,500万円を限度

地域防災組織育成助成事業

自主防災組織が行う地域の防災活動、消防職団員等が指導者として行う事業、消防団が行う地域の防災活動に必要な設備の整備に関する経費に対して助成。ただし、建築物、消耗品は対象外。

助成額

30万円から250万円の範囲内(事業内容によっては限度額が異なる)

青少年健全育成助成事業

コミュニティ組織が行う主として親子で参加する次のソフト事業に対して助成。

  1. スポーツ・レクリエーション活動に関する事業
  2. 文化・学習活動に関する事業
  3. その他コミュニティ活動のイベントに等に関する事業

助成額

30万円から100万円の範囲内

地域の芸術環境づくり事業

企画制作能力の向上及び公立文化施設の利活用の推進等を図るため、自ら企画・製作する音楽、演劇、ダンス、古典芸能、美術分野などの文化・芸術事業のうち、「地域交流プログラム」を伴うものに対して助成。

助成額

500万円を限度。

地域国際化推進助成事業

地域における国際化の推進に資する活動を行う民間組織が実施する多文化共生、国際理解推進など地域レベルでの国際化の推進に資する事業に対し助成。

助成額

200万円を限度。

申請の手続き

募集時期

毎年9月上旬ごろ自治総合センターから愛知県を経由して市宛に翌年度の募集通知があります。要望は事業を行おうとする前年度にすることになります。

申請方法

申請は市から愛知県を経由して自治総合センターへ提出することになります。コミュニティ助成事業を希望される団体は、事前に市民協働課へご相談ください。
なお、申請した事業に対する助成の採択(可・否)は、自治総合センターが決定します。申請すれば必ず助成されるものではありませんので、ご了承のうえ申請してください。

対象事業の内容・申請方法など、詳しくは財団法人自治総合センターのホームページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 市民協働課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-47-6108 ファクス:0569-35-3939
お問合せは専用フォームをご利用ください