常滑市空家等対策計画について
本市は、県下市町村の中で特に空家率が高い自治体の一つとなっており、空家等が地域にもたらす様々な問題が顕在化しつつあります。その問題に対応するため、これまでにも、老朽化した空家等への対応を実施してきましたが、平成29年度に空家等対策特措法に基づく「常滑市空家等対策協議会」を立ち上げ、良好な居住環境の保全等の観点から、空家等への対策について協議を重ねてきました。
これらの経緯を踏まえ、市民が安全に、かつ安心して暮らすことのできる環境を確保するとともに、空家等の活用を促進することにより、本市のまちの魅力を創造していくことを目的として、「常滑市空家等対策計画」を策定しました。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
建設部 都市計画課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-47-6122 ファクス:0569-35-5642
お問合せは専用フォームをご利用ください