第4期常滑市障がい福祉計画
第4期常滑市障がい福祉計画を策定しました。
第4期常滑市障がい福祉計画を策定しました。
本計画は、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づき、障がい福祉サービス、相談支援及び地域生活支援事業の各種サービスが計画的に提供されるよう、第3期常滑市障がい福祉計画の数値目標に対する進捗状況や各年度のサービス実績を踏まえ、平成27年度から平成29年度までの3か年を計画期間とし、具体的な数値目標や各年度のサービス需要を見込むとともに、サービスの提供体制の確保や推進のための取り組みを定めました。
計画冊子
一括版
分割版
- 目次 (PDF 28.3KB)
- I 計画の基本 (PDF 448.7KB)
- II 目標年次における障がい者推計 (PDF 276.1KB)
- III 障がい福祉サービス等の数値目標及び見込量 (PDF 1.5MB)
- IV 計画の推進に向けて (PDF 157.3KB)
- V 資料 (PDF 197.4KB)
アンケート調査の実施
障がい者の生活実態や意向を把握するために、平成26年6月に「常滑市福祉に関するアンケート調査」を実施しました。障がい福祉サービス受給者を対象に実施し、今後のサービス利用などの意向について把握を行いました。
調査概要
- 調査対象者:常滑市で障がい福祉サービスを受けている方
- 調査期間:平成26年6月11日から6月30日
- 調査方法:郵送
- 回収数:176件(有効回収率61.11%)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 福祉課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-34-7744 ファクス:0569-34-7745
お問合せは専用フォームをご利用ください