自転車用ヘルメット補助金

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005410  更新日 令和6年4月1日

印刷 大きな文字で印刷

自転車乗車用ヘルメット着用促進事業費補助制度

市では、自転車乗車用ヘルメットの購入と着用を促進し、自転車乗車中の事故時の負傷の程度を軽減するとともに、安全運転意識の向上を図ることを目的に、愛知県と協調して自転車乗車用ヘルメットの購入に要する費用の一部を補助します。

申請受付期間

令和6年4月1日から令和7年2月28日まで
※開庁日のみ

 

補助対象者

市内に住所を有する次の方が使用するもの。(1人につき1個かぎり)

(1)令和6年度に7歳から18歳に達する児童生徒等 
 ※平成18年4月2日から平成30年4月1日までに生まれた方

(2)65歳以上の高齢者
 ※昭和35年4月1日までに生まれた方 

 

ヘルメットの要件

次のすべてを満たすこと

(1)自転車乗車用ヘルメットで新品で令和6年4月1日以降に購入したもの

(2)次のマークなどがついた安全認証を受けたもの

  • SGマーク(一般財団法人製品安全協会の安全認証)
  • JCFマーク(公益財団法人日本自転車競技連盟の安全認証)
  • CEマーク(EN1078)(EU加盟国の安全認証)
  • GSマーク(ドイツの安全認証)
  • CPSCマーク(米国消費者製品安全委員会の安全認証)

 

補助額

購入価格の2分の1(上限2,000円、10円未満切捨て)
※販売店等のポイントを利用した場合、購入費からポイント分を差し引き、補助金額を算出します。

  • 3,000円のヘルメットを購入した場合「1,500円」を補助
  • 5,000円のヘルメットを購入した場合「2,000円(上限額)」を補助
  • 3,850円のヘルメットを購入した場合「1,920円(10円未満切捨て)」を補助

申請方法【令和6年4月1日より受付開始】

対象となる新品の自転車乗車用ヘルメットを購入した後に、下記の申請書類を常滑市役所市民協働課までご提出ください。(窓口のみ)

提出書類を本市で確認後、請求書の指定口座へ補助金額をお振込みいたします。

 

申請書類

交付申請書兼誓約書兼実績報告書(様式第1)及び請求書(様式第3)を添付書類とともにご提出ください。

申請者、領収書氏名、振込先口座名義は同一の方としてください

1.申請書兼誓約書兼実績報告書(様式第1)

【添付書類】

  • 代金の支払い手続きが完了したことを証する書類(領収書の写し。宛名が申請者名になっているもの
  • 申請する際に安全認証を確認できるもの(1又は2)
  1. ヘルメットの保証書、取扱説明書等の書類
  2. ヘルメット(写真又は現物)

2.請求書(様式第3)

【添付書類】

  • 申請者名義の振込先金融機関の口座通帳の写し又はキャッシュカードの写し

※金融機関名、支店名、口座名義、口座番号がわかるもの

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 市民協働課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-47-6108 ファクス:0569-35-3939
お問合せは専用フォームをご利用ください