本会議録画映像(定例会最新)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1007760  更新日 令和7年7月24日

印刷 大きな文字で印刷

常滑市議会では、平成26年第1回定例会から一般質問、令和5年第1回定例会から定例会の全日程の動画を配信しています。
なお、配信はインターネット動画共有サービスYoutube(ユーチューブ)を活用しています。

(注意事項)

  • 録画映像は、本市議会の公式記録ではありません。
  • 常滑市議会の許可なく複製、転載等しないようお願いいたします。
  • 再生環境(機能・性能等)やインターネット接続状況により、映像や音声に乱れ等が生じる場合がありますのでご了承ください。

令和7年第2回定例会

6月10日(火曜日)議案説明

6月11日(火曜日)一般質問(通告順)

西本真樹(日本共産党とこなめ市議団)

西本真樹議員

1 公共交通の取組に市民の声を

加藤代史子(公明党議員団)

加藤代史子議員

1 子育て世帯への住宅支援について
2 高血圧ゼロのまちについて
3 胃がん検診について
4 公園でのボール遊びについて

肥田裕士(日本維新の会議員団)

大川秀徳議員

1 来訪者への課税としての宿泊税について
2 樹木の剪定枝等の地域回収月期間の拡大について
3 米の価格高騰について                                                 

中村崇春(常翔会)

中村崇春議員

1 医療的ケア児、重症心身障害児の支援について

岩﨑忍(新緑会)

岩﨑議員

1 常滑市体育館大規模改修工事について
2 町内会について

加藤久豊(常翔会)

加藤議員

1 常滑市体育館トレーニング室について
2 常滑高校航空学科新設について
3 常滑市友好都市について
4 西浦南小学校について
        5 GIGAスクールの今後について 

大川秀徳(常翔会)

大川秀徳議員

1 愛知県国際展示場で開かれる音楽フェ スを本市の成長へ

6月12日(木曜日)一般質問(通告順)

井上恭子(新風クラブ)

井上恭子議員

1 全ての市民が使える「デジタル市役所」の実現を
2 手遅れにならない空き家対策を早急に
3 暮らしの緑から土と食へ!持続可能な環境づくりと農業推進を

宇佐美美穂議員(小さな勇気の会)

宇佐美議員

1 電子図書館の導入を

森下雅仁(常翔会)

森下議員

1 コミュニティ スクールについて
2 部活動の地域移行について

齋田資(常翔会)

齋田議員

1 今後の農地利用について
2 漁港の護岸の管理について

相羽助宣(常翔会)

相羽助宣議員

1 消防本部の消防・救急体制の現状について
2 生活応援クーポンについて

成田勝之(新政あいちとこなめ)

成田勝之議員

1 健全な消費者社会の実現に向けた取組について
2 脱炭素社会の実現に向けた取組について

稲葉民治(常翔会)

稲葉民治議員

1 セントレアに新たな鉄道の乗り入れを

6月13日(金曜日)議案質疑、委員会付託

6月24日(火曜日)委員長報告、採決、議案説明等、委員会付託、委員長報告、採決、閉会

このページに関するお問い合わせ

議会事務局議事課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-47-6128 ファクス:0569-34-6710
お問合せは専用フォームをご利用ください