市長の一日
市長の日々の業務や行動などを掲載しています
12月10日(日曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
10時 |
手をつなぐ親の会クリスマス会 |
市民交流センター |
13時30分 |
ジュニア吹奏楽団定期演奏会 |
文化会館 |
12月9日(土曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
10時 |
防災講演会 |
ボートレースとこなめ |
15時 |
常滑商工会議所青年部創立50周年記念式典 |
りんくう町 |
12月8日(金曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
9時30分 |
市議会本会議 |
議場 |
15時 |
部局との打合せ |
市長室 |
12月7日(木曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
9時30分 |
市議会本会議 |
議場 |
12月6日(水曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
9時30分 |
市議会本会議 |
議場 |
14時30分 |
来客 |
市長公室 |
15時5分 |
来客 |
市長公室 |
15時30分 |
来客 |
市長公室 |
16時 |
来客 |
市長公室 |
12月5日(火曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
8時40分 |
幹部会議 |
会議室1・2 |
9時30分 |
部局との打合せ |
市長室 |
14時 |
交通安全移動基地 |
イオンモール常滑 |
16時15分 |
GⅢオールレディース競走レディース笹川杯表彰式 |
ボートレースとこなめ |
12月3日(日曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
12時30分 |
鬼崎ヨットクラブ納会 |
セントレア |
14時 |
西知多道路(東海市内)起工式 |
東海市 |
12月2日(土曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
7時20分 |
愛知県市町村対抗駅伝競走大会出発式 |
市体育館 |
13時30分 |
成年後見制度啓発フォーラム |
イオンモール常滑 |
12月1日(金曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
7時15分 |
冬の交通安全市民運動早朝広報 |
市内 |
8時45分 |
AIオンデマンド交通「mobi」体験会 |
市民交流センター、市体育館 |
9時30分 |
部局との打合せ |
市長室 |
10時15分 |
幹部会議 |
会議室1・2 |
11月30日(木曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
13時 |
部局との打合せ |
市長室 |
14時 |
来客 |
市長公室 |
15時 |
常滑市特別職報酬等審議会 |
会議室H |
16時 |
全日本青少年空手道選手権大会出場結果報告 |
市長公室 |
16時30分 |
台北国際野球大会出場報告 |
市長公室 |
17時 |
来客 |
市長公室 |
11月29日(水曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
13時30分 |
全国モーターボート競走施行者協議会通常理事会 |
東京都港区 |
11月28日(火曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
8時40分 |
幹部会議 |
会議室1・2 |
9時20分 |
部局との打合せ |
市長室 |
15時 |
全国健康福祉祭えひめ大会出場結果報告 |
市長公室 |
15時30分 |
日本クラシック音楽コンクール出場報告 べーテン音楽コンクール及び全日本ピアノコンクール出場報告 |
市長公室 |
11月27日(月曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
9時 |
来客 |
市長公室 |
11時 |
部局との打合せ |
市長室 |
14時 |
あいち県民の日記念式典 |
愛知県芸術劇場 |
11月26日(日曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
9時 |
農業まつり開会式・表彰式 |
ボートレースとこなめ |
11月24日(金曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
9時30分 |
市議会協議会 |
委員会室 |
16時 |
BOATRACE振興会ボートレース市長会 |
東京都品川区 |
11月22日(水曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
9時 |
部局との打合せ |
市長室 |
10時 |
金婚を祝う会 |
ボートレースとこなめ |
13時 |
CCNC年始番組収録 |
CCNC |
13時40分 |
部局との打合せ |
市長室 |
14時30分 |
明治安田生命保険相互会社刈谷支社寄附贈呈式 |
市長公室 |
15時 |
部局との打合せ |
市長室 |
15時30分 |
図書館を中心にした文化施設のあり方を考えるワーキンググループ |
会議室B |
11月21日(火曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
8時40分 |
幹部会議 |
会議室1・2 |
9時10分 |
部局との打合せ |
市長室 |
15時30分 |
デジタルアイランドプロジェクトデジタルコンテンツバス実証実験 |
セントレア |
16時 |
常滑商工会議所創立50周年記念式典 |
セントレア |
11月20日(月曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
9時 |
部局との打合せ |
市長室 |
10時30分 |
定例記者会見 |
会議室1・2 |
15時 |
県・市懇談会、愛知県市長会臨時総会 |
アイリス愛知 |
11月19日(日曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
9時45分 |
ファミリースマイルフェスティバル |
ボートレースとこなめ |
11月18日(土曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
11時 |
花書陶展 |
文化会館 |
11時40分 |
技能五輪全国大会、全国アビリンピック、あいちの魅力発信フェア視察 |
愛知県国際展示場 |
11月17日(金曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
9時 |
部局との打合せ |
市長室 |
10時 |
BEST BODY JAPAN 2023日本大会出場報告 |
市長公室 |
10時30分 |
部局との打合せ |
市長室 |
14時 |
市町村長の災害対応力強化のための研修 |
オンライン |
16時20分 |
GⅠ常滑ダイヤモンドカップ表彰式 |
ボートレースとこなめ |
11月16日(木曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
8時30分 |
ボートレースとこなめ運営研究会視察 |
北海道北広島市 |
11月15日(水曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
10時10分 |
ボートレースとこなめ運営研究会視察 |
北海道旭川市 |
11月14日(火曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
8時40分 |
幹部会議 |
会議室1・2 |
16時 |
愛知県産業立地セミナー2023 IN東京 |
東京都港区 |
11月13日(月曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
9時30分 |
部局との打合せ |
市長室 |
10時40分 |
来客 |
市長公室 |
15時 |
部局との打合せ |
市長室 |
11月12日(日曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
10時 |
GⅠダイヤモンドカップ開会式 |
ボートレースとこなめ |
12時30分 |
常滑市文化協会創作舞台芸能部発表会 |
文化会館 |
13時20分 |
FIELD STYLE JAMBOREE 視察 |
愛知県国際展示場 |
18時 |
とこなめ観光協会坂井支部総会 |
坂井公会堂 |
11月10日(金曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
9時 |
部局との打合せ |
市長室 |
10時40分 |
電動小型モビリティ試乗会 |
宮山公会堂 |
13時 |
JIA日本建築家協会建築家大会2023東海in常滑 式典 |
文化会館 |
13時45分 |
部局との打合せ |
副市長室 |
14時15分 |
来客 |
市長公室 |
15時15分 |
常滑市空家等対策協議会 |
会議室A・B |
11月9日(木曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
11時 |
中部国道協会促進大会 |
東京都千代田区 |
11月8日(水曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
13時 |
安全・安心の道づくりを求める全国大会 |
東京都千代田区 |
11月7日(火曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
8時40分 |
幹部会議 |
会議室1・2 |
9時10分 |
とこなめ子ども議会2023 |
議場 |
10時15分 |
幹部会議 |
会議室1・2 |
11時 |
とこなめ子ども議会2023 |
議場 |
14時 |
部局との打合せ |
市長室 |
14時5分 |
とこなめ子ども議会2023 |
議場 |
15時5分 |
部局との打合せ |
市長室 |
11月5日(日曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
9時5分 |
常滑市総合防災訓練 |
市役所、南陵中学校 |
12時20分 |
中央公民館まつり視察 |
中央公民館 |
12時55分 |
ぶらり常滑 急須の里めぐり視察 |
やきもの散歩道 |
11月3日(金曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
9時30分 |
阿久比町制70周年記念式典 |
阿久比町 |
11時 |
陶祖祭 |
鯉江方寿翁陶像前広場 |
11月2日(木曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
9時 |
部局との打合せ |
市長室 |
10時30分 |
常滑市表彰式 |
議場 |
13時15分 |
部局との打合せ |
市長室 |
14時 |
8020推進事業表彰式 |
会議室F・G・H・I |
14時30分 |
部局との打合せ |
市長室 |
15時30分 |
棒手裏剣競技大会出場報告 |
市長公室 |
16時 |
全日本チアダンス選手権大会出場報告 |
市長公室 |
16時30分 |
全日本ジュニア新体操選手権大会出場報告 |
市長公室 |
11月1日(水曜日)
日時 |
内容 |
場所 |
---|---|---|
13時35分 |
西知多道路の整備促進に関する東京要望 |
国土交通省、財務省 |
関連情報
- 市長の一日 バックナンバー(2023年)
- 市長の一日 バックナンバー(2022年)
- 市長の一日 バックナンバー(2021年)
- 市長の一日 バックナンバー(2020年)
- 市長の一日 バックナンバー(2019年)
- 市長の一日 バックナンバー(2018年)
- 市長の一日 バックナンバー(2017年)
- 市長の一日 バックナンバー(2016年)
- 市長の一日 バックナンバー(2015年)
- 市長の一日 バックナンバー(2014年)
- 市長の一日 バックナンバー(2013年)
- 市長の一日 バックナンバー(2012年)
- 市長の一日 バックナンバー(2011年)
- 市長の一日 バックナンバー(2010年)
- 市長の一日 バックナンバー(2009年)
- 市長の一日 バックナンバー(2008年)
このページに関するお問い合わせ
企画部 秘書広報課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-35-5111 ファクス:0569-35-4329
お問合せは専用フォームをご利用ください