小脇公園
小脇公園(海のみえるふるさと体験農園)の紹介をします。
海のみえるふるさと体験農園
桜の季節の広場の様子です。
概要
平成5年4月にオープン。常滑市最南部の田園風景と伊勢湾・セントレアの風景が一度に楽しめる公園。
バーベキュー、芝生広場、芋掘りの体験農園などもあり、のんびり家族で過ごすことのできる公園です。近くには盛田酒造の「味の館」や、潮干狩り・海水浴が楽しめる坂井海岸もあります。
施設案内
バーベキュー
家族連れの少人数からスポーツクラブなどの多人数まで対応可。屋根付きなので雨が降っても大丈夫、ガス式なので火おこし不要。
食材、飲み物の持ち込み可、魚介類や肉類をセットにしたメニューが3コースあります。
4月から10月は夜間営業もしています。
ご利用には予約が必要です。
施設利用料(3時間)
大人(中学生以上):1人800円 → 1,000円
小学生:1人500円 → 600円
延長料金:1人1時間につき100円 → 200円
夜間利用料金:1人500円増し → 700円増し(午後5時以降8時まで)
※令和5年6月1日から利用料改定
メニュー(1人前)
魚介類セット
- 1,650円:魚介類・野菜・焼きそば+海鮮串・大エビ付
肉類セット
- 1,100円:豚肉・野菜・焼きそば
- 1,650円:牛肉・野菜・焼きそば
※食材・飲料の持ち込み料金は不要です。
芝生広場
面積は8,250平方メートル、とても広い芝生広場です。
バドミントンやキャッチボール、グラウンドゴルフなど多目的に利用できます。
散策路
芝生広場の周囲にあります。
南側散策路にはセントレアが良く見える場所があり、西側散策路は海岸まで歩いて行くことができます。
体験農園
いちじく狩り
いちじく狩りは中止しております。
さつまいも掘り
【期間】令和5年9月16日(土)~11月下旬
【時間】9:00~14:00 ※受付は13:30まで
【料金】1株320円(紅はるか)
【持ち物】汚れてもよい服装、軍手、小さめのシャベル
【その他】団体利用は予約が必要です。個人の場合でも、団体予約の状況によりお断りさせて頂く場合がありますので、事前にお問合せ下さい。
喫茶コーナー
コーヒー・ジュースなどの飲み物、定食・丼・麺類などの軽食があります。
午前9時から11時までのモーニングセットは、コーヒーにトースト・卵・サラダがつきます。
※喫茶コーナーの営業時間は午後2時までです。
※令和4年6月1日から以下の内容、価格等に変更となりました。今後、予告なく変更する場合があります。
伊勢湾や田園風景を一望できるテラスもあります!
イベント
フリーマーケット(10月、3月)
開催日
令和5年10月15日(日)※雨天の場合は中止
開催時間
午前8時30分から午後3時まで
開催場所
小脇公園
出店数
約130店
問合せ先
小脇公園事務局(TEL)0569-37-1531
※月曜を除く午前9時から午後5時まで
鯉のぼり揚げ(4月中旬~5月上旬)
芝生広場に約90匹の鯉のぼりが揚がります。
※ご家庭で不用になった鯉のぼりがございましたら、ご提供ください。
ペットボトルロケットの製作・打ち上げ(令和5年7月22日(土))
ペットボトルを使ってロケットを製作して打ち上げ、飛距離・デザインを競います。
※要申込み、要参加費。
※令和5年度は終了いたしました。
竹馬づくり
※令和4年度は終了いたしました。以下、令和4年度の内容です。
「第13回竹馬づくり教室」を開催します!
自分だけの竹馬をつくってみませんか?
昼食には豚汁をお楽しみください。
日時:令和4年12月11日(日)午前9時~午後1時
定員:30名(先着順、要事前申込)
対象:どなたでも(小学校低学年以下は保護者同伴)
参加費:500円(材料費+昼食代)
※保護者の昼食が必要な場合は別途300円をいただきます。
※天候不良等により中止する場合があります。
家族で体験農業
※令和5年度の募集は終了いたしました。以下、令和5年度の内容です。
令和5年度も開催します!一緒に作物を育てる楽しさを味わいませんか?
参加費:1家族5,000円
会場(畑):小脇公園に隣接する畑
募集家族:15家族(小学生がいるご家族)
作物:じゃがいも、落花生、さつまいも、里芋
服装:長袖シャツ、長ズボン、長靴、帽子などでご参加ください。
持ち物:スコップ(移植ごて)、草を取る道具、手袋、水筒、タオル等
集合場所:小脇公園(午前9時集合、約3時間の作業を予定しています)
<令和5年の活動予定>
日程 | 主な作業内容 |
---|---|
3月5日(日) | 農園作りとじゃがいもの植え付け |
4月9日(日) | 落花生の種まきと里芋の植え付け |
5月7日(日) | さつまいもの植え付けと落花生の定植 |
6月11日(日) | じゃがいもの収穫と草取り |
7月9日(日) | 落花生の保護と草取り |
10月8日(日) | 落花生とさつまいもの収穫 |
11月12日(日) |
里芋の収穫と農園の片付け |
※全日程に参加できない場合はご連絡ください。
※天候等により収穫時期を変更する場合があります。
※雨天のときは翌週延期になります。
※収穫した作物は全家族で均等にわけます。
問合せ・申し込み
小脇公園事務局
〒479-0809
愛知県常滑市坂井字小脇10番地
電話:0569-37-1531
ファクス:0569-37-1532
開園時間:午前9時から午後5時まで
※喫茶コーナーの営業時間は午前9時から午後2時まで
休園日:月曜日(祝日の場合は翌日)と、12月28日から1月4日
※他に年間数日の臨時休園あり
施設周辺地図
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済部 経済振興課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-47-6117 ファクス:0569-34-9784
お問合せは専用フォームをご利用ください