小脇公園
小脇公園(海のみえるふるさと体験農園)の紹介をします。
海のみえるふるさと体験農園
桜の季節の広場の様子です。
概要
平成5年4月にオープン。常滑市最南部の田園風景と伊勢湾・セントレアの風景が一度に楽しめる公園。
バーベキュー、芝生広場、芋掘りの体験農園などもあり、のんびり家族で過ごすことのできる公園です。近くには盛田酒造の「味の館」や、潮干狩り・海水浴が楽しめる坂井海岸もあります。
新着情報
10月8日 喫茶室リニューアルに伴う休業情報
10月8日 「フリーマーケット」 第52回フリーマーケットの開催情報
9月16日 「さつまいも掘り」 令和7年度開催情報
8月26日 「フリーマーケット」 第52回フリーマーケットの出店者募集
8月19日 「いちじく狩り」 店頭販売案内
喫茶室リニューアルに伴う一部施設休業のお知らせ
喫茶室のリニューアルをするため、以下の日程で施設の一部が利用できません。
【期間】令和7年10月21日(火)~令和8年3月下旬(予定)
リニューアルオープンの日程は決まり次第お知らせいたします。
| 施設 | 利用可否 | |
|---|---|---|
|
管理棟 |
喫茶室・研修室 | × |
| 管理事務室 | ◎ | |
| 駐車場(北側) | × | |
|
広場・散策路 |
ふれあい広場 | ◎ |
| 散策路 | ◎ | |
| 屋外トイレ | ◎ | |
| 駐車場(南側) | ◎ | |
|
バーベキュー場 |
バーベキュー場 | ◎ |
| 駐車場(西側) | ◎ | |
※管理事務室に御用の方は、駐車場(南側)をご利用ください。
施設案内
バーベキュー
家族連れの少人数からスポーツクラブなどの多人数まで対応可。屋根付きなので雨が降っても大丈夫、ガス式なので火おこし不要。
食材、飲み物の持ち込み可、魚介類や肉類をセットにしたメニューが3コースあります。
4月から10月は夜間営業もしています。
ご利用には予約が必要です。
施設利用料(3時間)
大人(中学生以上):1人1,100円
小学生:1人700円
延長料金:1人1時間につき300円
夜間利用料金:1人800円増し(午後5時以降8時まで)
メニュー(1人前)
魚介類セット
1,800円:魚介類・野菜・焼きそば+海鮮串・大エビ付
肉類セット
1,300円:豚肉・野菜・焼きそば
1,800円:牛肉・野菜・焼きそば
※令和7年6月1日から一部料金が変更となりました。詳しくはバーベキュー食材一覧をご確認ください。
※今後、予告なく変更する場合がございます。
※食材・飲料の持ち込み料金は不要です。
芝生広場
面積は8,250平方メートル、とても広い芝生広場です。
バドミントンやキャッチボール、グラウンドゴルフなど多目的に利用できます。
散策路
芝生広場の周囲にあります。
南側散策路にはセントレアが良く見える場所があり、西側散策路は海岸まで歩いて行くことができます。
体験農園
いちじく狩り
いちじく狩りは中止しております。
店頭でのいちじく販売は行っております。
販売期間:8月14日~10月中(予定)
※天候や生育具合により販売できない日もあるほか、販売終了が前倒しになる場合があります。
さつまいも掘り
【期間】令和7年9月20日(土)~11月下旬(予定)
※ご好評につき、株数が残りわずかとなっております。
※ご希望の際は、お手数ですが事前に小脇公園事務局までお問合せください。
【時間】9:00~14:00
※受付は13:30まで
※事務所へ事前受付が必要です。
【料金】1株350円(紅はるか)
【持ち物】汚れてもよい服装、軍手、長靴、小さめのシャベル、持ち帰り用の袋
※軍手、小さめのシャベルは無料で貸し出しを行っておりますが、数に限りがございます。
【その他】団体利用(10名以上)は予約が必要です。
喫茶コーナー
【期間】令和7年10月21日(火)~令和8年3月下旬(予定)
コーヒー・ジュースなどの飲み物、定食・丼・麺類などの軽食があります。
午前9時から11時までのモーニングサービスがあります。
※喫茶コーナーの営業時間は午後2時までです。

伊勢湾や田園風景を一望できるテラスもあります!
イベント
フリーマーケット(10月、3月)
開催日
令和7年10月19日(日)
※雨天の場合は中止
※開催につきましては、19日(日)に小脇公園事務局(TEL)0569-37-1531へ直接お問合せください。
開催時間
午前8時30分から午後3時まで
開催場所
小脇公園
出店数
約110店
問合せ先
小脇公園事務局(TEL)0569-37-1531
※月曜を除く午前9時から午後5時まで
ワンデーシェフ
市民や地域事業者のシェフ希望者が、1日限定でオリジナルメニューを提供します!
地域食材を使った限定メニューをご堪能ください。
詳細
小脇公園Instagramにて詳細をお知らせいたします。
フォローしてお待ちください。
https://www.instagram.com/chiyamu48?igsh=OGN5Z2h2Y3Q2bGt2
予約・問合せ先
小脇公園事務局(TEL)0569-37-1531
※月曜を除く午前9時から午後5時まで
鯉のぼり揚げ(4月中旬~5月上旬)

芝生広場に約90匹の鯉のぼりが揚がります。
※ご家庭で不用になった鯉のぼりがございましたら、ご提供ください。
竹で作る水鉄砲教室(令和7年7月19日(土))
小脇公園の芝生広場で、水鉄砲を製作して遊びませんか。
※要申込み、要参加費
※令和7年度は終了しました。
ドローンの飛行について
小脇公園内でのドローンまたはトイドローンの飛行について、公園利用者の安全確保ができないため許可しておりません。
問合せ・申込み
小脇公園事務局
〒479-0809
愛知県常滑市坂井字小脇10番地
電話:0569-37-1531
ファクス:0569-37-1532
開園時間:午前9時から午後5時まで
※喫茶コーナーの営業時間は午前9時から午後2時まで
休園日:月曜日(祝日の場合は翌日)と、12月28日から1月4日
※他に年間数日の臨時休業あり
施設周辺地図
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済部 経済振興課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-47-6117 ファクス:0569-34-9784
お問合せは専用フォームをご利用ください