「常滑市こどもアンケート2024」の結果について
「常滑市こどもアンケート2024」の結果について
調査の目的
市では、市内で子育てをする人やこどもたちのための計画づくりを進めています。
小学校が終わった後の放課後の過ごし方を中心としたこどもたちの状況について、こどもたちから直接意見を聞くため、市内の児童育成クラブを利用する児童を対象にアンケートを実施しました。
普段の生活のことや、どんなことを思っているのかについて、こどもたちから直接届いた生の声を参考に、今後の取組を検討し、既に実施している保護者向けのアンケート結果とともに、「第3期常滑市子ども・子育て支援事業計画」の策定につなげていきます。
調査の概要
調査対象者
市内の児童育成クラブ(公立及び私立)を利用する児童
調査期間
令和6年5月10日(金曜日)~5月27日(月曜日)
提出方法
児童育成クラブを通して児童本人に調査票を配布
回答数
267人(回答率:48.5%) ※在籍児童数から算出
主な調査項目
・本人のことについて
・日常生活について
・放課後の過ごし方について
・その他について
調査結果報告書
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
こども健康部 子育て支援課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-47-6150 ファクス:0569-35-7879
お問合せは専用フォームをご利用ください