市体育協会
市制施行に伴い昭和30年4月1日に発足し、競技部、体育振興部、スポーツ少年団本部にて構成されています。
市体育協会
市体育協会は競技部、振興部、スポーツ少年団で構成され、スポーツ大会も主催しています。
加盟等のお問い合わせは、常滑市生涯学習スポーツ課(電話0569-43-5111)までお願いします。
競技部
軟式野球部 ・ ソフトテニス連盟 ・ 卓球協会 ・ 相撲部(休部) ・ 陸上部(休部) ・ 水泳部(休部) ・ バレーボール部 ・ 弓道部 ・ バスケットボール協会 ・ ヨット部 ・ テニス部 ・ 空手道部 ・ スキー部(休部) ・ソフトボール協会(休部) ・ 射撃部 ・ 剣道部 ・ 柔道部 ・ サッカー協会 ・ バドミントン部 ・ レスリング協会 ・ 総合格闘技部
振興部
青海支部 ・ 鬼崎支部 ・ 常滑支部 ・ 南陵支部
常滑市スポーツ少年団
昭和44年9月に常滑第1スポーツ少年団、常滑剣道スポーツ少年団が誕生、翌年1月に三和卓球スポーツ少年団を加え常滑市スポーツ少年団を結成しました。その後、昭和49年に「常滑市スポーツ少年団本部」が結成され現在にいたります。
常滑市スポーツ少年団本部の活動は、全団員及び指導者並びに保護者参加のフェスティバルを始め、指導者を対象とした研修会を開き活動の充実を図っております。
団紹介
団名 | 練習場所 | 練習日 | 時間 | 対象 |
---|---|---|---|---|
鬼崎剣道 | 市柔剣道場 | 木曜日・土曜日 | 19:00~20:30 | 幼・保(年長)、小・中学生、高校生 |
常滑剣道 | 常滑東小体育館 |
火曜日・木曜日 |
19:00~20:30 | 幼・保(年長)、小・中学生 |
西浦南小体育館 | 土曜日 | 19:00~20:30 | ||
南陵剣道
|
南陵武道場
|
月曜日 | 19:00~21:00 | 幼・保(年長) |
月曜日・木曜日 | 19:00~21:00 | 小学生、中学生、高校生 | ||
土曜日 | 15:00~17:00 | 小学生 |
団名 | 練習場所 | 練習日 | 時間 | 対象 |
---|---|---|---|---|
常滑市空手道 | 常滑東小体育館 | 月曜日・金曜日 | 18:30~21:00 | 小・中学生 |
市柔剣道場 | 水曜日 | |||
南陵空手道 | 南陵武道場 | 火曜日・水曜日・土曜日・日曜日 | 18:30~21:00 |
幼・保(年長)、小・中学生 |
愛空塾青海支部 | 鬼崎北小体育館 | 月曜日 |
18:30~20:00 19:30~21:00 |
幼・保、小・中学生 |
金曜日 |
18:30~20:00 19:30~21:00 |
|||
日曜日 | 19:00~21:00 |
団名 | 練習場所 | 練習日 | 時間 | 対象 |
---|---|---|---|---|
連体空手常滑哲心会 | 市柔剣道場 | 金曜日 | 19:00~21:00 | 3歳以上 |
団名 | 練習場所 | 練習日 | 時間 | 対象 |
---|---|---|---|---|
FCセントレア |
青海中グラウンド 又は南陵中グラウンド |
木曜日 | 19:00~21:00 | 小学3~6年生 |
大曽公園 | 土曜日 | 9:00~11:30 | ||
FCセントレア青海(休部) | 三和児童館広場 | 土曜日 | 15:00~16:30 | 幼・保(年中)~小学2年生 |
FCセントレア鬼崎 | 鬼崎南小グラウンド | 日曜日 | 9:00~11:30 | 幼・保(年中)~小学2年生 |
FCセントレア常滑
|
常滑西小グラウンド |
水曜日 |
19:00~20:30 |
小学1年生 |
19:00~21:00 |
小学2年生 |
|||
土曜日 |
13:00~14:15 | 幼・保(年中) | ||
12:30~14:00 | 小学1年生 | |||
14:30~16:30 | 小学2年生 | |||
FCセントレアレディース (小学生女子) |
常滑西小グラウンド |
水曜日 |
19:00~20:30 | 小学1・2年生女子 |
19:00~21:00 | 小学3~6年生女子 | |||
土曜日 | 14:30~16:30 | 小学1~6年生女子 |
団名 | 練習場所 | 練習日 | 時間 | 対象 |
---|---|---|---|---|
常滑リトルキャッツ |
神明グラウンド または 鬼崎北小体育館 |
水曜日 | 18:45~20:30 | 小学生女子 |
土曜日・祝日 | 9:00~正午 | |||
日曜日 | 13:30~17:00 |
団名 | 練習場所 | 練習日 | 時間 | 対象 |
---|---|---|---|---|
常滑柔道 | 市柔剣道場 | 土曜日 | 19:00~20:30 | 幼・保(年長)、小学生、中学生 |
団名 | 練習場所 | 練習日 | 時間 | 対象 |
---|---|---|---|---|
V.Cセントレア |
南陵中体育館 | 火曜日 | 18:30~21:00 | 小学2~6年生 |
常滑東小体育館 | 土曜日 | 9:00~16:00 |
団名 | 練習場所 | 練習日 | 時間 | 対象 |
---|---|---|---|---|
鬼崎ラッキーズ | 新浜グラウンド または 鬼崎南小グラウンド |
土曜日・日曜日・祝日 | 8:30~17:00 | 小学生 |
常滑ボーイズ |
新浜グラウンド または |
土曜日・日曜日・祝日 |
9:00~正午 または 13:00~17:00 (冬季は16:00まで) |
小学生 |
常滑ファイターズ |
常滑東小グラウンド 西浦北小グラウンド 西浦南小グラウンドほか |
土曜日・日曜日・祝日 |
8:30~12:30 13:30~16:30 (随時) |
幼・保(年長)、小学生 |
大会等の案内・結果
第5回ジュニアスポーツ運動能力UP教室を開催しました!
講習会にはスポーツ指導者・スポーツ少年団等所属の小学生あわせて30人程の方が参加しました。
講師の家崎仁成先生にはジュニアスポーツ選手の障害予防について、股関節の役割と体幹を意識することを熱心に指導していただきました。
参加された皆さんは今回教えていただいたことを参考にして今後の活動に役立ててください!
令和6年度 体育表彰式が行われました
受賞者のみなさん、おめでとうございます!(敬称略)
▽市体育協会の役員として5年以上役職にあって功労のあった人
井上 善博
▽市体育協会加盟団体の役員として10年以上役職にあって功労のあった人
宇津木 悟、中村 統男、中村 幸代、森田 百合江
▽県の代表として全国大会に出場した選手および団体
河合 孝浩、片岡 裕治、斉年寺道場剣志会、田中 美紀、太田 祐基、松山 順一、志村 総大、志村 大然、加藤 青葉、勝田 志道、野田 海渡、竹内 悠晟、皆川 久、武田 玲菜、武田 玲穂、筒井 誠、浅田 喜美江、
石井 祐子、岩川 みよ子、花田 義治、竹内 敬、天野 うらら、平野 芽衣、横井 歩夢、花田 結菜、黒木 奨斗、岩井川 裕子、村上 聡獅、西村 博子、林 和哉、松下 碧希、内田 一誠、ミクウォターズ 綾、角野 朱音
▽特に表彰を適当と認めた選手及び団体
前田 翔吾
▽感謝状
柴田 誉子
このページに関するお問い合わせ
教育委員会教育部 生涯学習スポーツ課
〒479-0003
愛知県常滑市金山字下砂原78-1
電話:0569-43-5111(代表)、0569-44-4600(直通)ファクス:0569-43-8011
お問合せは専用フォームをご利用ください