地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)とは

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006483  更新日 令和7年9月6日

印刷 大きな文字で印刷

概要

企業版ふるさと納税は、国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して、企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組みです。

企業版ふるさと納税とは

「企業版ふるさと納税」の制度イメージ

法人関係税において、地方公共団体への寄附金の損金算入に加えて、税額控除(最大で寄附額の60%)が適用されるため、実質的な負担が約1割になります。

制度のイメージ

「企業版ふるさと納税」によるメリット

メリット

寄附にかかる留意事項

  • 常滑市外の法人からの寄附が対象です。市内に本社(主たる事務所・事業所)がある法人は対象外です。
  • 1回あたり10万円以上の寄附が対象です。
  • 寄附をおこなうことの代償として、市から経済的な利益を受けることは禁止されています。

このページに関するお問い合わせ

企画部 企画課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-47-6111 ファクス:0569-35-4329
お問合せは専用フォームをご利用ください