市長への手紙に寄せられた声(令和4年度)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006550  更新日 令和5年6月2日

印刷 大きな文字で印刷

主なご意見と回答、その後の対応を紹介します。

市役所出入口の一時停止について(令和4年12月27日回答)

市民病院の入口と交差する場所が、出会い頭の事故が起こりそうで危険です。

「×」の合流地点においては、市役所立体駐車場から出口に向かう車道が優先道路となっています。そのため、入口から病院立体駐車場へ向かう車道については、「×」の位置で右折するため徐行する必要があります。

しかし、徐行する必要性を認識しにくい方もいらっしゃるため、カラーコーンを設置することで、速度を減速し、右折して進入いただくよう改善しました。

カラーコーン設置場所

児童育成クラブ入会申込時の就業証明書の事業所印について(令和4年11月30日回答)

子どもを学童に預けています。来年度の就業証明書を主人の会社にお願いしたところ、印鑑の部分について、印鑑は廃止になったからといって押してもらえませんでした。市役所の担当者に電話で伝えたところ、印鑑がないと不備で受付できませんと言われました。決まりが違うと困ります。印鑑がなくても受け付けていただけませんか。

児童育成クラブの利用にあたっては、放課後に児童の育成にあたる人がいないことが条件となっているため、入会申込時にはお勤めの事業所に証明いただく「就業証明書」の添付をお願いしています。

また、就業証明書は、勤務状況等について事業所に記載していただくものであり、誤って申込者本人による書類作成を防ぐため、事業所(証明者)の押印をお願いしています。

ご主人のお勤め先におかれましては、印鑑を廃止されているとのことですので、印鑑を廃止している旨、記入いただければ押印がなくても対応させていただきます。

市民病院のATMについて(令和4年8月19日回答)

市民病院内のATMが無くなり、不便です。ATMがあった方がいいと思います。

ATMについては、以前、病院内の売店に設置していましたが、利用者が少なく採算がとれないため撤去となりました。
その後も、ATMを設置してもらえるよう、複数の金融機関に依頼をしましたが、利用者が少なく、設置及び維持に要する費用を見込めないことから設置できていません。
今後も院内のサービス向上のため、折を見てATMの設置を要望してまいります。

ボートレースファンバス・「桧原公会堂」~「知多武豊駅」間のバス停新設について(令和4年8月2日回答)

競艇の「ファンバス」が運行されることを知りました。桧原公民館に行く前の武豊町あたり(上山田町)にもバス停を作ってください。桧原鍋山には高齢者が多く在住し、常滑駅経由で市役所や市民病院に行く人たちが増加しています。今後も増加することが予想されますが、桧原公民館までは歩くことが難しい距離です。

ファンバスの運行再開にあたり、常滑市では各地域の実情を踏まえて、バス停新設も検討してきました。ご要望の地域の周辺についても、ご指摘いただいた点を市も認識しており、設置を検討してきましたが、次の2点から早期の新設が難しい状況です。

  1. (市内に設置する場合)道路交通法の規制
  • ご要望の地域の周辺のうち、常滑市内(桧原ちびっ子広場周辺)の道路は交差点や曲がり角が多く、道路交通法上駐停車が禁止されています。
  • そのため、バス停の新設が極めて難しい状況です。
  1. (武豊町内に設置する場合)武豊町との調整
  • 公共交通行政の重要な観点として、「将来にわたり移動の足を確保し続けること」があります。
  • 利用者の利便性向上はもちろん重要ですが、地域の「タクシー・バス事業者の経営」や「市町村などの補助金」も、将来にわたって継続できるような仕組みを地域で作っていくことを、国も薦めています。
  • ご要望の地域の周辺には、武豊町の「接続タクシー(上山ルート)」の乗降場所があり、武豊町コミュニティバス「ゆめころん」の北中根バス停まで町民を運んでいます。
  • 武豊町内にファンバスのバス停を新設した場合、こうした武豊町内の「取組みの持続性」にどのような影響が及ぶか、常滑市と武豊町の双方で慎重に確認する必要があります。
  • 武豊町との調整を行う場合は、運行ダイヤの確定後から始めることになります。したがって、早期のバス停新設は難しい状況です。

中高生の勉強場所について(令和4年5月27日回答)

中高生の勉強する場所を増やしてほしいです。中央公民館を利用しましたが混んでいて帰る人もいたり、窮屈そうでした。特にテスト期間中は利用者が多いので、利用スペースを広げてほしいと思います。

中央公民館・市民文化会館の第2練習室は、特にテスト期間中は混雑してしまい、ご不便をおかけしています。

現在、学習に使用できるスペースとしては、図書館本館(青海公民館)図書室内、中央公民館・市民文化会館第2練習室、図書館南陵分館(南陵公民館)図書室内、南陵公民館eスペースがあります。

南陵公民館内のeスペースは、テスト期間中も比較的空いていますので、よろしければご利用ください。

※常滑市が管理している公共施設には、他に学習室として使用できるような空き部屋がないことから、なかなか学習スペースを広げることができない状況ですので、ご理解ください。

ご意見・ご要望はこちらから

このページに関するお問い合わせ

常滑市役所
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-35-5111 ファクス:0569-35-4329