丸山保育園
園の特色
中部国際空港が一望できる高台に位置し、緑に囲まれた園庭や栽培畑があります。
子ども達の生活や遊びを充実させ、様々な感動体験を通して、生きていく力を育んでいます。
地域や老人会との触れ合い交流をしています。
延長保育・一時保育を実施しています。
所在地
〒479-0825 常滑市山方町7丁目156番地
電話番号
0569-34-4114
ファクス番号
0569-34-4114
メールアドレス
maruyamaho@city.tokoname.lg.jp
保育時間(延長時間を含む)
月曜日~金曜日 午前7時30分~午後7時
土曜日 午前7時30分~午後6時(瀬木保育園で実施)
※1号認定児:月曜日~金曜日 午前8時30分~午後2時30分(長期休暇、預かり保育あり)
定員
180名
対象年齢
6カ月~5歳児
行事
こどもまつり・遠足・七夕まつり・運動会・生活発表会・クリスマス会・もちつき・豆まき会など
その他
園庭開放
火曜日・木曜日 午前9時30分~11時30分
一時保育
対象児童・・・満1歳以上の就学前児童
非定型(保護者の労働、職業訓練、就労等により週3日を限度)
緊急一時(保護者の疾病、出産、災害、事故、介護、冠婚葬祭など社会的にやむを得ない理由)
私的理由(保護者の私的理由)
苦情受付について
子どものよりよい発達と安心して生活ができる園運営を行うため苦情の受付を行っています。
苦情解決責任者…園長
苦情受付担当者…主任保育士
第三者委員…民生児童委員代表者・主任児童委員代表者
地図
関連情報
このページに関するお問い合わせ
こども健康部 こども保育課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-47-6113 ファクス:0569-35-7879
お問合せは専用フォームをご利用ください