第35回常滑市創意工夫展

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005945  更新日 令和7年7月7日

印刷 大きな文字で印刷

 創意工夫展とは、小中学校の児童生徒が創意工夫をした作品をつくったり、課題を見つけて自由研究に取り組んだりする活動を通して、創造力を育成し、ものづくりに対する興味・関心を育成するものです。

 令和7年度も例年と同様に、市内の小中学生を対象に募集を行います。募集内容については、以下のとおりです。

  ○科学作品部門:科学的な考えに立って、アイデアを生かして創意工夫した模型作品

  ○科学研究部門:自然や科学についてのテーマで、調べたいことをまとめたもの

(後援)石田退三記念財団

作品募集のご案内(応募される方は必ずお読みください)

小学生の方向け

中学生の方向け

開催概要

作品提出

9月6日(土)~9月7日(日) 10時~15時

常滑市民文化会館 1階展示室に提出してください。

全作品展示

9月9日(火)~9月14日(日) 10時~17時

常滑市民文化会館 1階展示室にて全作品の展示を行います。

作品返却

9月15日(祝)10時~15時、9月17日(水)10時~13時

常滑市民文化会館 1階展示室まで作品を回収しにお越しください。

入賞作品集の掲載

後日掲載予定

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会教育部 学校教育課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-47-6129 ファクス:0569-34-7745
お問合せは専用フォームをご利用ください