合併処理浄化槽設置整備事業補助金のご案内
合併処理浄化槽の設置費の一部を補助します
下水道の整備予定時期が当面先の区域の生活排水対策として、トイレの汚水だけでなく、台所やお風呂等の雑排水も処理することのできる合併処理浄化槽の設置を促進するため、平成28年度から、設置費の一部を補助しています。
また、平成31年度からは単独処理浄化槽またはくみ取り便槽の撤去費や転換に伴う宅内配管工事費も一部を補助します。なお、令和5年度からは単独浄化槽の撤去費が増額されます。
詳しくは、下記のリーフレットをご覧ください。
申請書類及び様式等
申請書類
補助金申請および実績報告時には、以下の書類が必要です。
令和4年8月1日から必要書類として「市税納税証明書(滞納なし証明)」が追加されます。(市内に住所を有し、住民票がある人に限ります。)それに伴い、「合併処理浄化槽設置整備事業補助金申請に伴うチェック表」が新しくなりますので、ご確認ください。
-
合併処理浄化槽設置整備事業補助金申請に伴う必要書類チェック表(R4.8.1更新) (Word 28.0KB)
-
合併処理浄化槽設置整備事業補助金申請に伴う必要書類チェック表(R4.8.1更新) (PDF 71.2KB)
-
合併処理浄化槽設置整備事業実績報告に伴う必要書類チェック表 (Word 38.5KB)
-
合併処理浄化槽設置整備事業実績報告に伴う必要書類チェック表 (PDF 119.0KB)
-
(別紙)設置工事中の写真について (PDF 59.4KB)
-
(参考)取付管確認票記入例および写真 (PDF 344.9KB)
様式
PDF形式かワード形式のどちらかをダウンロードしてお使いください。
令和4年8月1日から必要書類として「市税納税証明書(滞納なし証明)」が追加されます。(市内に住所を有し、住民票がある人に限ります。)それに伴い、「補助金交付申請書」が新しくなりますのでご確認ください。
-
補助金交付申請書(様式第1号)令和4年8月~ (PDF 40.6KB)
-
補助金交付申請書(様式第1号)令和4年8月~ (Word 12.6KB)
-
誓約書(様式第1号の2) (PDF 42.3KB)
-
誓約書(様式第1号の2) (Word 33.0KB)
-
変更承認申請書(様式第4号) (PDF 29.6KB)
-
変更承認申請書(様式第4号) (Word 28.5KB)
-
実績報告書(様式第6号) (PDF 28.3KB)
-
実績報告書(様式第6号) (Word 27.0KB)
-
チェックリスト(様式第6号の2) (PDF 56.4KB)
-
チェックリスト(様式第6号の2) (Word 10.6KB)
-
取付管確認票 (Excel 34.0KB)
-
取付管確認票 (PDF 20.4KB)
-
補助金交付請求書(様式第8号) (Word 14.5KB)
-
補助金交付請求書(様式第8号) (PDF 30.9KB)
参考様式
参考
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 生活環境課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-47-6115 ファクス:0569-35-3939
お問合せは専用フォームをご利用ください