大規模盛土造成地マップについて

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003177  更新日 令和6年8月19日

印刷 大きな文字で印刷

大規模盛土造成地

はじめに

平成23年に発生した東日本大震災では、造成宅地における崖崩れ又は土砂の流出による被害が多く発生しており、今後発生が予想される南海トラフ地震等においても、同様の被害の発生が想定されます。

この度、宅地の安全性を確保することを目的として、愛知県が大規模盛土造成地の調査を行いましたので、大規模盛土造成地マップの情報を公表します。なお、マップ上に示した箇所が、全て地震時に危険というわけではありません。

大規模盛土造成地とは

大規模盛土造成地のうち以下の要件に該当するものを「大規模盛土造成地」と呼びます。

  • 谷埋め型大規模盛土造成地:盛土の面積が3,000平方メートル以上
  • 腹付け型大規模盛土造成地:盛土をする前の地盤面の水平面に対する角度が20度以上で、かつ、盛土の高さが5メートル

大規模盛土造成地分布図

大規模盛土造成地分布図は、平成29年度から抽出調査を実施して、おおむねの位置と規模を示したものです。
愛知県建築指導課ホームページまたは国土地理院の「重ねるハザードマップ」で確認できます。

社会資本整備総合交付金

常滑市内の大規模盛土造成地について、宅地耐震化事業を推進し災害に強いまちづくりを目指します。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

建設部 都市計画課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-47-6122 ファクス:0569-35-5642
お問合せは専用フォームをご利用ください