障がい者医療

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1000819  更新日 令和6年12月2日

印刷 大きな文字で印刷

障がい者のかたの医療費を助成します。

障がい者医療費の助成

 

対象者

市内に住所があり、次のどれかに該当する方。

  • 身体障害者手帳の交付を受けている方で、1級~3級の方。
  • 身体障害者手帳の交付を受けている方で、腎機能障害で4級の方。
  • 身体障害者手帳の交付を受けている方で、進行性筋萎縮症で4級~6級の方。
  • 自閉症状群と診断されている方。
  • 知的障害者(児)で知能指数(IQ)50以下の方。

申請により、医療費のうち保険診療による自己負担額が助成されます。

障がい者医療費受給者証交付手続き

対象となる方のマイナ保険証、資格確認書又は資格情報のお知らせ等及び身体障害者手帳、療育手帳又は診断書を持って市役所保険年金課医療チームで手続きをして下さい。受給者証を交付します。

このページに関するお問い合わせ

福祉部 保険年金課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-47-6114 ファクス:0569-34-5607
お問合せは専用フォームをご利用ください