離乳食講習会
- 対象者
-
乳幼児の保護者
※定員あり
父母で参加できます
- 内容
- 栄養士による健康教育
- 実施日
- 年12コース(1コース2回)
※詳細は「教室・相談日程表」をご覧ください。
- 時間
- 午前10時~11時
- 申込方法
-
保健センター(健康推進課)へ申込み(電話申込み可)
電話:0569-34-7000
※3~4カ月児健診受診後から申込みできます。
講習会の内容
離乳食講習会ステップ1
5~6カ月頃からスタートする離乳食について
離乳食を始めるときに役立つ話、簡単な作り方をご紹介します。
離乳食講習会ステップ2
7カ月頃以降の離乳食(2回食、3回食)
離乳食を始めて出てくる疑問や悩みを話しましょう。
※託児はありません。お子さんと参加される方は抱っこひも等をご持参ください。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 健康推進課
〒479-0868
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の3
電話:0569-34-7000 ファクス:0569-34-9470
お問い合わせは専用フォームをご利用ください