コミュニティバス グルーン
お知らせ
宮山公会堂の臨時バス停運用について
令和5年1月16日(月)から同年3月24日(金)までの間、道路工事の影響により、常滑北部線の「宮山公会堂」バス停が利用出来なくなります。工事期間中は青海中学校西側に臨時バス停を設置して運行します。
詳しくは下記ファイルをご確認ください。
コミュニティバス グルーン
令和4年10月1日 運行開始
概要
ボートレースとこなめでは、レース場のパーク化の一環として、「本場」「モーヴィとこなめ」及び「グルーンとこなめ」への来場者の増加と各施設の利用促進とともに、市民・観光客をはじめ誰でも利用可能な交通手段としての路線バスを運行します。
路線
常滑市の北部エリア、市街地エリア、南部エリアを6台のEVバスで運行します。
北部エリア
常滑北部・市役所線 (矢田地区と市役所・市民病院を繋ぐ路線)
常滑北部・大野線 (矢田地区と大野町駅を朝と夜運行する路線)
市街地エリア
常滑中部・市役所線 (常滑駅と市役所・市民病院を繋ぐ路線)
ボートレースとこなめ周遊線 (常滑駅→ボートレースとこなめ→イオンモール常滑等りんくう町を周遊する路線)
南部エリア
常滑南部・上野間線 (常滑駅と上野間駅を繋ぐ路線)
常滑南部・武豊線 (常滑駅と知多武豊駅を繋ぐ路線)
運賃体系
無料
路線図・時刻表
全体マップ
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 市民協働課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-47-6108 ファクス:0569-35-3939
お問合せは専用フォームをご利用ください