第5次常滑市障がい者基本計画、第7期常滑市障がい福祉計画・第3期常滑市障がい児福祉計画(案)のパブリックコメント

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1007476  更新日 令和6年3月12日

印刷 大きな文字で印刷

第5次常滑市障がい者基本計画、第7期常滑市障がい福祉計画・第3期常滑市障がい児福祉計画(案)のパブリックコメントを実施します。

常滑市では、障害者基本法に基づき、「第5次常滑市障がい者基本計画」の策定を進めています。

また、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(障害者総合支援法)および児童福祉法に基づき、「第7期常滑市障がい福祉計画・第3期常滑市障がい児福祉計画」の策定を進めています。

市民の皆さまのご意見を反映するため、パブリックコメントを実施しますのでご意見をお寄せください。

パブリックコメント実施結果

意見募集の結果がまとまりましたので公表します。

意見募集結果の概要

・意見提出数:1件

第5次常滑市障がい者基本計画、第7期常滑市障がい福祉計画・第3期常滑市障がい児福祉計画(案)

提出期間

令和6年1月25日(木曜日)から2月22日(木曜日)まで(終了しました)

※郵送の場合は2月22日(木曜日)必着

意見の提出できる人

  • 市内在住、在勤または在学の人
  • 市内に事業所を有する法人または団体

意見の提出方法

様式は問いません。意見、氏名、住所、電話番号を明記の上、次のいずれかの方法で提出してください。

  1. 【郵送の場合】〒479-8610 常滑市飛香台3丁目3番地の5「常滑市福祉課」宛て
  2. 【ファクスの場合】0569-34-7745「常滑市福祉課」宛て
  3. 【電子メールの場合】fukushi@city.tokoname.lg.jp
  4. 【直接持参の場合】福祉課(市役所2階4番窓口)

※意見提出者の住所、氏名等については公表しませんので、必ずご記入ください。(匿名の意見は受付できません。)

※お電話など口頭によるご意見については、対応できませんのでご了承ください。

※様式が必要な方は「パブリックコメント提出様式」をダウンロードしてください。 

意見への対応

いただいたご意見は計画策定の参考とします。個別の回答はしませんが、同様のご意見を取りまとめ、市の考え方と合わせて公表します。

閲覧場所

このホームページのほか、福祉課、とこなめ障がい者相談支援センターで閲覧できます。

(閉庁日を除く午前8時30分から午後5時15分まで)

問合せ

常滑市福祉課

電話:0569-34-7744

ファクス:0569-34-7745

メール:fukushi@city.tokoname.lg.jp

常滑市子育て支援課

電話:0569-47-6150

ファクス:0569-35-7879

メール:koshien@city.tokoname.lg.jp

 

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部 福祉課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-34-7744 ファクス:0569-34-7745
お問合せは専用フォームをご利用ください