児童虐待

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006339  更新日 令和4年5月16日

印刷 大きな文字で印刷

児童虐待かも?と思ったら「189」(いちはやく)

あなたの周囲に、虐待が疑われるような子どもはいませんか。児童虐待のほとんどは、家庭という密室の中で起こっており、時には「しつけ」と称して、暴力が振るわれることも。

●周囲の人が児童虐待に気づくには?

虐待を防ぐためには、周囲の人が「何か変だ」という異変や違和感に気づくことが重要です。虐待を受けている子どもだけでなく、虐待をしている保護者にも特徴的な行動や状況(サイン)が現れます。

●子どもに見られるサイン

・説明できない不自然なアザや火傷のあとがある

・衣服や身体がいつも汚れている

・急にやせた

・表情が乏しい

・落ち着きがなく、乱暴

・家に帰りたがらない

・夜遅くまでひとりで遊んでいる

・親を避けている

・親がいなくなると急に表情が晴れやかになる

・拒食、過食、むさぼるように食べるなどの異常な食行動 など

●保護者に見られるサイン

・家の中や外が散らかっていて、不衛生

・近隣からの苦情や悪い噂が多い

・近所との交流がなく孤立している

・子どもの健康や安全を考えない

・子どもを置いて外出している

・人前で子どもを厳しく叱る・叩く など

子どもや保護者の様子に「何か変だ」と思ったら、児童相談所虐待対応ダイヤル「189」(いちはやく)に電話してください。

児童相談所全国共通3桁ダイヤル

「☎189(いちはやく)」

児童相談所虐待対応ダイヤル189

虐待かもと思ったら189番へ

こんなときはすぐにお電話ください。189

※ 一部のIP電話はつながりません。

このページに関するお問い合わせ

こども健康部 子育て支援課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-47-6150 ファクス:0569-35-7879
お問合せは専用フォームをご利用ください