(募集は終了しました)【令和5年4月執行予定】統一地方選挙 投票事務アルバイト(会計年度任用職員)募集

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006701  更新日 令和5年2月25日

印刷 大きな文字で印刷

【令和5年4月】統一地方選挙 投票事務アルバイト(会計年度任用職員)募集について

tokotan

募集は終了しましたが、募集内容を参考として掲載しています。

令和5年4月に執行が予定されている「統一地方選挙」に、投票事務アルバイト(会計年度任用職員)として従事していただける方を、追加募集します。

「統一地方選挙」として執行が予定されている選挙は、以下の2つです。

・令和5年4月9日(日)執行予定 愛知県議会議員一般選挙

・令和5年4月23日(日)執行予定 常滑市長及び市議会議員一般選挙

選挙が行われる「今」しかできない貴重な仕事です。みなさまからのご応募をお待ちしています!!

投票事務アルバイト(会計年度任用職員)の募集について

申込条件等

申込条件

次の(1)、(2)及び(3)に該当する方(詳しくは、下記「申込書」や「意向調査」をご覧ください。)

(1)18歳以上(平成17年4月10日までに生まれた人)で、心身ともに健全であること。

(2)地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しないこと。

(3)「愛知県議会議員一般選挙」及び「常滑市長及び市議会議員一般選挙」の、投票前日及び投票日当日に従事できること。

従事場所

市内20か所の投票所のうち、1か所

※投票所の場所は、下記「意向調査」をご覧ください。

※一部併願できない投票所があります。また、みなさまの応募状況により、希望に沿えない場合があります。

※第13投票所(大曽公園管理事務所)は、廃止予定ですので従事いただけません。

業務内容 投票所の準備、投票の受付など
従事日時

投票日前日(令和5年4月8日(土)及び4月22日(土))   こちらが指定する時間(1、2時間程度)

投票日当日(令和5年4月9日(日)及び4月23日(日)) 午前6時30分~午後8時30分(休憩1時間)

募集人数 20名 ※申込者多数の場合、書類選考を行います。
報酬(時給)

1,010円(割増あり。市の基準により交通費支給※)※2キロメートル未満は支給しません。

申込方法 指定の申込書(下記「申込書」と「意向調査」)を、所定の枚数作成し、選挙管理委員会事務局宛に郵送又は持参してください。
申込期限 令和5年2月24日(金曜日)必着

申込時の注意事項

2つの選挙において、投票日前日及び投票日当日に従事できる方のみを募集します。

※申込できない例 「どちらかの選挙のみ従事したい。」「両方の選挙の、土曜日又は日曜日のみ従事したい。」

「申込書」は各選挙ごとに必要ですので、必ず2枚提出してください。なお、「意向調査」の提出は1枚で構いません。

・いずれの選挙も立候補者の数により、無投票となる場合があります。その際は従事いただけませんので、あらかじめご了承ください。

問合せ

常滑市選挙管理委員会(総務課内)まで、お気軽にお電話ください。
電話:0569-47-6132(直通)

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総務部 総務課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-35-5111 ファクス:0569-35-4567
お問合せは専用フォームをご利用ください