広報とこなめ(令和元年8月号)
全ページ一括で見る場合
目次ごとに見る場合
-
1ページ:表紙 (PDF 2.5MB)
ーいざ、というときに備えてー -
2~11ページ:市政ニュース (PDF 5.4MB)
伊勢湾台風から60年-当時を知り台風や集中豪雨に備えましょう-
六古窯日本遺産特別巡回展 常滑・瀬戸「旅する、千年、六古窯 -火と人、土と人、水と人が出会った風景-」
陶芸体験教室
8月30日(金曜日)中部国際空港セントレアに愛知県国際展示場『Aichi Sky Expo(アイチスカイエキスポ)』が開業!
~対象の人へ~ 25パーセントもお得なプレミアム付商品券の購入申込みを!!
令和2年4月採用 市職員(一般技術職)募集
選挙管理委員が決まりました
市公式フェイスブックページ「ええね!常滑市」
8/28(水曜日)午前11時 Jアラート全国一斉情報伝達訓練を実施します
ふるさと納税による小中学校のエアコン設置のためのご寄附ありがとうございます
補助内容を拡充しています 新しく合併処理浄化槽を設置する人へ
野焼きは禁止です
お盆期間のクリーンセンター常武、資源回収ステーション開設日とし尿収集
児童扶養・遺児・特別児童扶養手当の現況届・所得状況届の提出はお早めに
未婚の児童扶養手当受給者に給付金を支給します
見逃さないで!虐待のサイン
毎月19日は食育の日
不要品情報コーナー
観光まちづくり
(~常滑の夏の風物詩~
第53回常滑焼まつり協賛 常滑納涼花火大会
同時開催!りんくう常夏フェスティバル2019)
盆踊り情報
野良猫を減らしましょう~地域猫活動をご存じですか~
8月のケーブルテレビ
市民病院だより
(医師紹介
受賞しました「カーボンニュートラル賞」
第1回半田市立半田病院・常滑市民病院統合会議を開催しました)
消防だより
(第2回 防災フェスタin常滑
事業の開始前に消防用設備などの設置を!
119番通報、何を伝える?
普通救命講習(成人)第5回 募集します
-
12~16ページ:お知らせ (PDF 2.6MB)
募集
案内
ご寄附ありがとうございました
お詫びと訂正
認知症地域カフェのご案内 -
17ページ:みんなのコーナー (PDF 736.6KB)
伝言板 -
18~19ページ:まなとぴあ (PDF 813.6KB)
スポーツ
講座・教室
生きがい工房まなとこ講座
文化会館主催事業
文化協会
催し物・その他 -
20~21ページ:保健だより (PDF 1.3MB)
常滑市骨髄移植ドナー助成金制度
がんサポートほっとライン
母子保健
献血にご協力を
休日診療当番医
第2期 健康日本21とこなめ計画 共に支え合い健「幸」に暮らせるまち とこなめ -
22ページ:図書館だより (PDF 1.2MB)
図書館だより
児童館の催し
-
23ページ:展覧会&催し物 (PDF 600.3KB)
市民文化会館、とこなめ陶の森、図書館などで行われる展覧会&催し物の案内
とこなめ陶の森
-
24ページ:市民相談 (PDF 486.1KB)
8月の市民相談
6月末現在の人口と世帯数
6月の交通事故状況
今月の納期限
ボートレースとこなめ、ウインボとこなめ、ORALEセントレア -
25ページ:アングル (PDF 2.0MB)
まちの話題を写真で紹介 -
26ページ:裏表紙 (PDF 2.1MB)
裏表紙(広告)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 秘書広報課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-35-5111 ファクス:0569-35-4329
お問合せは専用フォームをご利用ください