ほっとニュース(2021年12月)
12月24日(金)「Mooovi(モーヴィ)とこなめ」来場者1万人達成!
ボートレースとこなめエリア内に、11月6日(土)にオープンした「Moooviとこなめ」が来場10,000人を迎えたことから、セレモニーを開催しました。10,000人目のお客様は市内に在住の小学生で、ボートレースとこなめから、Moooviとこなめ年間パスポートと記念品を贈呈しました。
12月16日(木)みんなで食べるとおいしいね
鬼崎北小学校で、「コロナに負けるな!こどもスマイル応援事業」に係る訪問給食があり、市長が6年1組の児童と一緒に給食を食べました。市内のいちご農園で採れたいちごジャムを入れたフルーツポンチなどのメニューなどが提供され、児童たちはおいしそうに食べていました。給食を食べ終わると、市長との会話を楽しむ児童もみられました。
12月12日(日)小脇公園竹馬づくり教室
小脇公園で、竹馬づくり教室が開催され、市内外から小学生ら31人が参加しました。竹馬の部材を組み立て、園内の芝生広場で、長く乗り続ける競走などをして遊びました。昼食には、豚汁とごはんをみんなで一緒においしくいただきました。
12月4日(土)市役所新庁舎 竣工式および内覧会
市役所新庁舎で、竣工式および内覧会があり、式典のほか、正面入口に設置している陶壁の除幕式とテープカットを行いました。その後の内覧会では、4日(土)・5日(日)の2日間で約4,000人の市民などが新しい庁舎を見て回りました。新庁舎での業務開始は1月4日(火)からとなります。
12月1日(水)中学生と語る会
市議会では、青海中学校3年生2クラスを対象に中学生と語る会を開催しました。市議会議員が各クラスに分かれ、生徒からの事前質問・アンケートに答えました。その後、常滑市や市議会議員に関する質問や意見について話し合いました。
このページに関するお問い合わせ
企画部 秘書広報課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-35-5111 ファクス:0569-35-4329
お問合せは専用フォームをご利用ください