子育て支援
- ブックスタート事業
- 令和4年度児童育成クラブ入会説明資料について
-
令和4年度児童育成クラブ
留守家庭児童対策のために、放課後児童健全育成事業を、児童館等で実施し、児童の健全育成に努めています。 -
母子健康手帳アプリ
常滑市から「母子健康手帳アプリ」での妊娠・出産・子育て情報の配信を始めました。 -
子育て支援情報
子育て情報をお役立てください -
子育て総合支援センター
子育て総合支援センターの施設案内です。 -
病児・病後児保育事業
病児・病後児保育事業のご案内をします -
ファミリー・サポート・センター
ファミリー・サポート・センターのしくみと会員募集について -
協賛店舗を募集します。(子育て家庭優待事業)
地域社会全体で子育て家庭を支援していくために、子育て家庭に様々なサービスを提供していただける協賛店舗を募集しています。 -
はぐみんカードを配布します。(子育て家庭優待事業)
常滑市では愛知県との協働事業で、「子育て家庭優待事業」を実施しております。この事業は、子育て家庭が「はぐみんカード」を常滑市内外の協賛店舗などで提示することにより、お店が独自に設定する様々な特典やサービスが受けられるものです。 -
児童館
児童に健全な遊びを与え、 健康の増進や情緒を豊かにするために児童の健全育成を進める施設です。常滑市内に8館あります。 -
障がい児通所支援
障がい児通所支援は施設等で療育支援が受けられる制度です。 -
子どもの発達支援ガイドブック
子どもの発達支援のためのサービス等を紹介するガイドブックを作成しました。 - とこなめ子育て支援協議会