R2年度とこなめの生涯学習情報
生涯学習 講座・催し物
2年度 講座・教室(詳細添付がないものは準備中です。)
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、講座・教室が中止となる場合があります。中止の場合はこちらのページでお知らせします。
※講座・教室ではマスクの着用、また発熱等体調不良の場合は参加の自粛をお願いします。
文化教室
初心者剪定教室ー優しい緑と庭づくり実践編ー ー中止しましたー
コロナストレスは緑で解消!「優しい苔玉づくり教室」ー終了しましたー
日時:8月29日(土曜日) 10時00分~11時30分
対象:市内在住または市内で活動している18歳以上の人
ウイルスに打ち勝ち、人生100年時代を生きるための「筋力アップ&血流改善教室」ー終了しましたー
日時:9月10日・24日(木曜日) 10時00分~11時30分
対象:どなたでも
こんまり流「ときめきお片づけ講座」ー終了しましたー
日時:9月27日(日曜日) 10時00分~11時30分
対象:市内在住または市内で活動している18歳以上の人
Xmasに映える!フラワーアレンジメント教室 ー終了しましたー
日時:11月14日(土曜日)10時00分~11時30分
対象:18歳以上の人
子ども文化教室
世界にひとつだけ★常滑焼オリジナルランプシェードをつくろう ー終了しましたー
日時:9月5日(土曜日) 10時00分~12時00分
対象:小学4~6年生
家庭教育学級
災害!いざというとき、どうする?小さな命を守るために ー終了しましたー
日時:10月6日(火曜日) 10時00分~11時30分
対象:園児を持つ親とその家族、家庭教育に関心のある人
子育てを100%感動に!こどもの成長・じぶんの成長 ー終了しましたー
日時:10月29日(木曜日) 10時00分~11時30分
対象:園児を持つ親とその家族、家庭教育に関心のある人
食事~基本の基~毎日の食事で養う元気なカラダ ー終了しましたー
日時:11月12日(木曜日) 10時00分~11時30分
対象:園児を持つ親とその家族、家庭教育に関心のある人
忙しくても自分は大切!自分磨きトレーニング!! ー終了しましたー
日時:11月27日(金曜日) 10時00分~11時30分
対象:園児を持つ家族、家庭教育に興味のある人
家庭教育セミナー
子育てのコーチング~子どもに「やる気」を起こさせる”わざ”~ ー終了しましたー
日時:10月21日(水曜日) 10時00分~11時30分
対象:小中学生を持つ保護者、家庭教育に興味のある人
イライラしない子育て講座 ー終了しましたー
日時:11月5日(木曜日) 10時00分~11時30分
対象:小中学生を持つ保護者、家庭教育に興味のある人
体幹筋を鍛えるピラティス&リラックスヨガ ー終了しましたー
日時:12月3日(木曜日) 10時00分~11時30分
対象:小中学生を持つ保護者、家庭教育に興味のある人
幼児期家庭教育講座『えほんであそぼ!たんぽぽ広場』
日時:毎月原則第4火曜日(9,11,2月は第3火曜日) 10時30分~11時30分(予定)
対象:就園前の子どもと保護者
※令和3年1月~3月の「えほんであそぼ!たんぽぽ広場」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止いたします。
シニアスクール
ラテンのリズムでエクササイズ ー終了しましたー
日時:11月12日(木曜日) 10時00分~11時30分
対象:市内在住または在勤の55歳以上の人
踊ってみよう!サルサダンス ー終了しましたー
日時:11月19日(木曜日) 10時00分~11時30分
対象:市内在住または在勤の55歳以上の人
ジャズ楽(がく)入門 ー終了しましたー
日時:11月26日(木曜日) 10時00分~11時30分
対象:市内在住または在勤の55歳以上の人
市民講座Ⅰ
元外交官と学ぶ 外交・国際交流と舞台裏~国際交流の知識を楽しく学ぼう~ ー終了しましたー
日時:10月24日、11月7日・21日(土曜日・全3回)10時00分~11時30分
対象:市内に在住・在勤・在学または市内で活動している人
楽しく学ぶ古典~万葉集と方丈記を読んでみよう!~ ー中止しましたー
このたび、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、1月16日・30日・2月6日に開催を予定していました「楽しく学ぶ古典~万葉集と方丈記を読んでみよう!~」を中止することにいたしました。楽しみにしてくださっていた方には申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
ヤングハートカルチャースクール
オンリーワンの食器づくり教室 ー終了しましたー
日時:10月3日・17日(土曜日・全2回) 10時00分~11時30分
対象:高校生以上の人(ただし、2回とも参加できる人)
フェイクスイーツ教室「チェリーパイの小物入れ」づくり ー終了しましたー
日時:12月12日(土曜日) 10時00分~11時30分
対象:高校生以上の人
おいしい!楽しい!手作りパン教室 ー終了しましたー
日時:12月20日(日曜日) 10時00分~12時00分
対象:市内在住または在学の中学生・高校生
協賛公開講座 ※この講座は、生涯学習スポーツ課の協賛で公民館利用団体が開催します。
「木の絵画」初心者体験講座 ー終了しましたー
日時:10月2日、16日(金曜日) 13時30分~15時30分
対象:20歳以上の人(1回のみの参加も可)
太極拳入門講座(せんと) ー終了しましたー
日時:10月2日、9日、16日(金曜日)
対象:18歳以上の人
ジャーヨー!中国語初心者講座 ー終了しましたー
日時:12月5日・19日・令和3年1月16日・30日(土曜日) 13時30分~15時00分
対象:中国語または中国に関心のある18歳以上の人
太極拳入門講座(青海)ー終了しましたー
日時:1月14日、21日、28日(木曜日)10時00分~12時00分
対象:18歳以上の人
太極拳入門講座(てむの会) ー終了しましたー
日時:2月6日・13日・20日(土曜日) 10時00分~12時00分
対象:18歳以上の人
オランダザンスフォークアート入門講座 ー終了しましたー
日時:2月24日(水曜日) 9時30分~12時00分
対象:18歳以上の人
癒やしの気功入門講座 ー募集終了しましたー
日時:3月6日・13日・20日(土曜日) 14時00分~16時00分
対象:18歳以上の人
催し物
令和3年(2021年)常滑市成人式 ー終了しましたー
日時:令和3年(2021年)1月10日(日曜日)
第1部 11時00分~12時00分(受付10時00分~)
対象:常滑中、南陵中学校区
第2部 14時00分~15時00分(受付13時00分~)
対象:青海中、鬼崎中学校区
場所:常滑市民文化会館
内容:式典(15分)
記念行事(45分)
二十歳の誓いの様子
~令和3年常滑市成人式を終えて~
今年の成人式には総勢409名の新成人が参加されました。
式典の部では成人式実行委員会の新成人代表が「二十歳の誓い」を述べ、社会に貢献できるような人間を目指し、日々精進していきたいと意気込みを示しました。
記念行事の部では各中学校ごとでスライド上映やクイズ、恩師のビデオメッセージなどを楽しみ、懐かしい思い出で盛り上がりました。
今年は新型コロナウイルス感染症対策を実施しての開催となりましたが、皆様のご協力で無事挙行することができました。
成人式実行委員会の皆様、大変お疲れ様でした。また、新成人になられた皆様、成人おめでとうございます。
青海公民館まつり
内容:学習や活動の成果の発表と地域の人々との交流
日時:令和2年度は開催しません。
場所:青海公民館
中央公民館まつり
内容:学習や活動の成果の発表と地域の人々との交流
日時:令和2年度は開催しません。
場所:中央公民館
南陵公民館まつり ー中止しましたー
2月28日(日曜日)に南陵公民館で開催を予定していました【南陵公民館まつり】は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止いたします。
南陵公民館まつりを楽しみにされてていた皆様には申し訳ありませんが、ご理解いただきますようお願いします。
第65回常滑市美術展 ー中止しましたー
5月15日(金曜日)~5月17日(日曜日)に常滑市民文化会館で開催を予定していました【第65回常滑市美術展】は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止しました。
美術展を楽しみにされていた皆様、また出品に向けて作品制作に取り組んでこられた皆様には申し訳ありませんが、ご理解いただきますようお願いします。
第55回常滑市文化財防火訓練 ー終了しましたー
内容:文化財に火災の恐れのあると想定した放水訓練・初期消火訓練
日時:令和3年1月26日(火曜日)
場所:廻船問屋瀧田家
※今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため規模を縮小して実施します。消防団の出動及び、来賓・近隣住民の参観はありません。
~第55回文化財防火訓練を行いました!~
令和3年1月26日、廻船問屋瀧田家にて第55回文化財防火訓練を開催しました。消防本部の指導の下、開館中に火災が発生したと想定した訓練や、消火器や火災通報装置の使用方法の確認を行いました。
ふるさとの歌・踊り講習会 ー中止しましたー
6月10日・24日・7月8日(全水)に予定しておりました「ふるさとの歌・踊り講習会」については新型コロナウイルス感染症拡大防止のためすべて中止することにいたしました。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 生涯学習スポーツ課
〒479-0003
愛知県常滑市金山字下砂原78-1
電話:0569-43-5111(代表)、0569-44-4600(直通)ファクス:0569-43-8011
お問い合わせは専用フォームをご利用ください