地域防犯ボランティア

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1000422  更新日 平成29年3月9日

印刷 大きな文字で印刷

常滑市内防犯ボランティアの概要

安全安心モデル地区指定地区関係

1 宮山区防犯パトロール

活動内容

「自分達の地域は自分で守る」ことを基本理念に、自主防衛の奉仕活動に積極的な協力を仰ぎ、その具現化を図る。

  • 夜間パトロール

※活動は、区内を月に1回程度数班に分かれ、会員による夜間パトロールを行う。

活動母体等
宮山区安全安心モデル地区委嘱
発足日
平成28年6月

2 奥条区地域見回り隊

活動内容

「自分達の地域は自分で守る」ことを基本理念に、自主防衛の奉仕活動に積極的な協力を仰ぎ、その具現化を図る。

  • 夜間パトロール、巡回中のあいさつ、危険箇所・防犯灯チェック

※活動は、区内を地域安全運動期間中に1回程度数班に分かれ、会員による夜間パトロールを行う。

活動母体等
奥条区安全安心モデル地区委嘱
発足日
平成27年7月

3 安全安心パトロール榎戸区

活動内容

「自分達の地域は自分で守る」ことを基本理念に、自主防衛の奉仕活動に積極的な協力を仰ぎ、その具現化を図る。

  • 一戸一灯運動、あいさつ運動、夜間パトロール、一声運動、散策時巡回、青色回転灯防犯パトロール

※活動は、区内を月1回程度数班に分かれ、会員による夜間パトロールを行う。

活動母体等
榎戸区安全安心モデル地区委嘱
発足日
平成26年6月

4 安全安心パトロール大野地区

活動内容

「自分達の地域は自分で守る」ことを基本理念に、自主防衛の奉仕活動に積極的な協力を仰ぎ、その具現化を図る。

  • 一戸一灯運動、あいさつ運動、夜間パトロール、一声運動、散策時巡回

※活動は、区内を月1回程度数班に分かれ、会員による夜間パトロールを行う。

活動母体等
大野地区安全安心モデル地区委嘱
発足日
平成25年6月

5 安全安心パトロール大谷区

活動内容

「自分達の地域は自分で守る」ことを基本理念に、自主防衛の奉仕活動に積極的な協力を仰ぎ、その具現化を図る。

  • 一戸一灯運動、あいさつ運動、夜間パトロール、一声運動、散策時巡回、青色回転灯防犯パトロール

※活動は、区内を月1回程度数班に分かれ、会員による夜間パトロールを行う。

活動母体等
大谷区安全安心モデル地区委嘱
発足日
平成24年6月

6 安全安心パトロール西之口区

活動内容

「自分達の地域は自分で守る」ことを基本理念に、自主防衛の奉仕活動に積極的な協力を仰ぎ、その具現化を図る。

  • 一戸一灯運動、あいさつ運動、夜間パトロール、一声運動、散策時巡回

※活動は、区内を月1回程度数班に分かれ、会員による夜間パトロールを行う。

活動母体等
西之口区安全安心モデル地区委嘱
発足日
平成23年7月

7 安全安心パトロール古場区

活動内容

「自分達の地域は自分で守る」ことを基本理念に、自主防衛の奉仕活動に積極的な協力を仰ぎ、その具現化を図る。

  • 一戸一灯運動、あいさつ運動、夜間パトロール、一声運動、散策時巡回

※活動は、区内を月1回程度数班に分かれ、会員による夜間パトロールを行う。

活動母体等
古場区安全安心モデル地区委嘱
発足日
平成22年6月

8 安全安心パトロール矢田区

活動内容

「自分達の地域は自分で守る」ことを基本理念に、自主防衛の奉仕活動に積極的な協力を仰ぎ、その具現化を図る。

  • 一戸一灯運動、あいさつ運動、夜間パトロール、一声運動、散策時巡回

※活動は、区内を月1回程度会員によりパトロールを行う。

活動母体等
矢田区安全安心モデル地区委嘱
発足日
平成21年6月

9 安全安心パトロール北条区

活動内容

「自分達の地域は自分で守る」ことを基本理念に、自主防衛の奉仕活動に積極的な協力を仰ぎ、その具現化を図る。

  • 一戸一灯運動、あいさつ運動、夜間パトロール、一声運動、散策時巡回

※活動は、区内を数班に分かれパトロールを行う。

活動母体等
北条区安全安心モデル地区委嘱
発足日
平成20年6月

10 坂井区防犯パトロール隊

活動内容

「自分達の地域は自分で守る」ことを基本理念に、自主防衛の奉仕活動に積極的な協力を仰ぎ、その具現化を図る。

  • 一戸一灯運動、あいさつ運動、夜間パトロール、一声運動、散策時巡回

※活動は、月3回(7のつく日)に、午後5時から1時間、30人程度が2組に分かれてパトロールを行う。

活動母体等
坂井区安全安心モデル地区委嘱
発足日
平成19年6月

11 安全安心パトロール大谷区

活動内容

「自分達の地域は自分で守る」ことを基本理念に、自主防衛の奉仕活動に積極的な協力を仰ぎ、その具現化を図る。

  • 一戸一灯運動、あいさつ運動、夜間パトロール、一声運動、散策時巡回

※活動は、毎月2回程度、区役員等により夜間4班に分かれパトロールを行う。
また、地区広報誌による防犯広報、防犯プレートの作成・掲出を行っている。

活動母体等
大谷区安全安心モデル地区委嘱
発足日
平成18年6月

12 久米区防犯ボランティア隊

活動内容

「自分達の地域は自分で守る」ことを基本理念に、自主防衛の奉仕活動に積極的な協力を仰ぎ、その具現化を図る。

  • 一戸一灯運動、あいさつ運動、夜間パトロール、一声運動、散策時巡回

※活動は、毎月第2土曜日の午後8時から1時間、70人程度が2組に分かれて行う。

活動母体等
久米区安全安心モデル地区委嘱
発足日
平成18年4月

13 大野区ボランティア隊

活動内容

「自分達の地域は自分で守る」ことを基本理念に、自主防衛の奉仕活動に積極的な協力を仰ぎ、その具現化を図る。

  • 一戸一灯運動、あいさつ運動、夜間パトロール、一声運動、散策時巡回

※大野町駅で自転車盗が多発したのを受けて、警戒を強化したのを始め、平成17年12月28日、大野町駅自転車駐車場に防犯カメラを設置するなど、自転車盗の抑止活動を展開している。
※活動は、第1金曜日・第3土曜日の午後8時から20~30人でパトロールを実施している。

活動母体等
大野北・南区、
大野地区安全安心モデル地区委嘱
発足日
平成17年5月

14 山方安全協力会

活動内容

「自分達の地域は自分で守る」ことを基本理念に、自主防衛の奉仕活動に積極的な協力を仰ぎ、その具現化を図る。

  • 一戸一灯運動、あいさつ運動、夜間パトロール、一声運動、散策時巡回

※現在は、防犯パトロール時にメガホンを使用し、巡回しながら地域の人の防犯に対する理解と協力を求める活動を展開している。
※活動は、第2・第4火曜日に午後7時30分から約10人単位で5地区のパトロールを実施している。

活動母体等
山方地区安全安心モデル地区委嘱
発足日
平成17年4月

15 多屋・安全を支える会

活動内容

多屋区内にて、犬等を連れるなど散歩の際に、パトロールを行う。

  • 防犯用ジャンパー・たすき・帽子及び犬用たすき等を着用し、防犯活動中であることが分かるような服装に心がけている。
  • 不審な人または状況に遭ったときは、警察へ通報する。
  • 会った人には気軽に声をかける。

※現在は、「一戸一灯運動」のほか、施錠に着目し、家屋・車両等に対する「鍵かけ運動」を展開中。
※活動は、一日一度は防犯ジャンパー等を着用することを提唱、役員会により防犯パトロールを計画し、実行している。

活動母体等
多屋地区安全安心モデル地区委嘱
発足日
平成16年8月

※活動内容は発足時のもの

自主防犯活動実施地区等関係

1 小倉区散歩パトロール

活動内容
毎月1日に、区役員・賛同者で防犯ベストを着用し、防犯パトロールを実施。日頃は、各人で散歩等を通じてパトロールを行う。
活動母体等
小倉区会
発足日
平成17年8月

2 小倉区コミュニティ散歩パトロール

活動内容

毎月第2・第4日曜日の午前8時から1時間、防犯ジャンバーを着用し、防犯パトロールを行う。

活動母体等
小倉町内会
発足日
平成17年7月

3 わんわんパトロール隊

活動内容
犯罪から子どもを守るために「わんわんパトロール隊」のボランティアを集い、学童の下校時などに、犬の散歩と併せ、犬用リード(わんわんパトロール隊と名入り)を着装して地域防犯に目を光らせ、不審者に対しての声かけと警察への通報を行う。
活動母体等
子どもを守る会
(三和・大野・鬼崎・常滑・西浦・小鈴谷の6地校区)
発足日
平成17年3月

4 企業防犯パトロール隊

活動内容
地域防犯活動の一環として「企業パトロール隊」のボランティア企業を集い、常滑市を営業等で車を運転する際に、「安全・安心パトロール中」のマグネットを車のボディに付けて、地域安全に目を光らせ、不審者を発見した場合は警察への通報を行う。
活動母体等
常滑工場事業所防犯協会
発足日
平成16年11月

5 わんわんパトロール隊

活動内容
地域防犯活動の一環として「わんわんパトロール隊」のボランティアを集い、犬の散歩中に犬用胴衣(わんわんパトロール隊と名入り)を着用して、地域防犯に目を光らせ、不審者に対しての声かけと警察への通報を行う。
活動母体等
鯉江新開防犯協会
発足日
平成16年10月

6 走る110番

活動内容
郵便の集配業務等の際、使用する原付の後部に「走る110番街頭犯罪等監視中」のステッカーを貼り付け、業務等を通じて知りえた不審者等の情報提供を受け、街頭犯罪を抑止する。
活動母体等
常滑郵便局
発足日
平成16年10月

7 鯉江新開セーフティパトロール隊

活動内容
自転車の前かごに「安全・安心パトロール中」のプレートを設置し、普段の外出時において、街に異常がないかを監視し、不審者等を目撃した際には警察に通報する。
活動母体等
鯉江新開防犯協会
発足日
平成10年11月

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 市民協働課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-47-6108 ファクス:0569-35-3939
お問合せは専用フォームをご利用ください