新型コロナウイルス感染症に関する生活支援(3月22日更新)
対象者
感染者又は濃厚接触者として、保健所から自宅待機を要請されている方(親族等の支援を受けることが可能な方を除く。)
支援日時
平日、午前8時30分から午後4時(土日、祝日の支援は終了しました。)
支援内容
食料品や日用品の買い物支援
<買い物支援について>
・ご本人等から必要な代金を預かり、買い物が終了した時点で精算します。
・買い物の目安は2~3日/週(1回/日)
・数日分をまとめての購入をお願いします。
・嗜好品(アルコール類、たばこ等)は購入できません。
支援期間
自宅待機を求められた期間(概ね1週間程度)
利用方法
該当者ご本人が、電話で利用希望の問合せ・申込みをしてください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 福祉課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-34-7744 ファクス:0569-34-7745
お問合せは専用フォームをご利用ください