過去のイベント・行事(平成30年5月)
期日 |
イベント名 |
時間 | 場所 | 問い合わせ |
---|---|---|---|---|
4月28日(土曜日) ~6月24日(日曜日) | 企画展「瀧田家の廻船文書」展 | 午前9時00分~午後5時00分 |
とこなめ陶の森 資料館
|
とこなめ陶の森 資料館 電話:34-5290 |
4月28日(土曜日) ~8月26日(日曜日) |
日本遺産認定記念「中世常滑窯」展 ※5月6日(日曜日) 、12日(土曜日)、20日(日曜日)、26日(土曜日) 午後2時00分~午後2時30分 ギャラリートーク |
午前9時00分~午後5時00分 |
とこなめ陶の森 陶芸研究所 |
とこなめ陶の森 陶芸研究所 電話:35-3970 |
5月3日(祝) 、4日(祝)
|
春の祭礼 【山車祭り】大野地区 |
ー | 大野地区 | ー |
5月4日(祝) |
春の祭礼 【その他祭礼】蒲池地区 |
ー | 蒲池地区 | ー |
5月11日(金曜日) |
子育てママのための 野菜講座 |
午前10時00分~ 午前11時30分 |
とこなめ市民交流センター料理室
|
健康推進課 (保健センター内) 電話:34-7000 |
5月12日(土曜日) |
常滑健康づくり フェスティバル |
午前9時30分~午前11時45分
|
市体育館 |
市健康づくり連絡会(片岡) 電話:35-6753 |
5月12日(土曜日) |
特別講演会 「常滑船と瀧田家」 |
午後1時30分~午後3時00分 |
とこなめ陶の森 資料館 |
とこなめ陶の森 資料館 電話:34-5290 |
5月12日、19日 (土曜日・全2回) |
子ども文化教室 「ニガテもたのしく♪わいわい体操教室」
|
(小学1年生) 午前10時00分~午前10時50分 (小学2年生) 午前11時00分~午前11時50分
|
市体育館 |
生涯学習スポーツ課 電話:43-5111 |
5月13日(日曜日) |
春の一斉清掃 ※小雨決行 |
午前7時00分~午後3時00分
|
市内一円 |
土木課建設チーム 電話:47-6120 |
5月13日(日曜日) |
とこなめ未来絵プロジェクト。 「未来絵の道」クリーン作戦 |
午前10時00分~ 1時間程度 |
未来絵の道 |
とこなめ未来絵ネットワーク事務局(二宮) 電話:35-6150 商工観光課 電話:47-6116 |
5月13日(日曜日) | さつまいも苗植え体験 |
午前10時00分~ 2時間程度 |
大曽公園 (みつばち牧場) |
大曽公園管理事務所 電話:35-2797 |
5月16日(水曜日) |
Jアラート全国一斉情報伝達訓練 (同報無線による放送) |
午前11時00分~ | 市内一円 |
安全協働課 電話:47-6107 |
5月18日(金曜日) ~20日(日曜日) |
第63回 常滑市美術展 |
午前9時00分~午後5時00分 ※20日(日曜日)は午後3時00分まで |
市民文化会館 |
生涯学習スポーツ課 電話:43-5111 |
5月19日(土曜日) |
第14回 子育て支援フェスタ ※雨天決行 |
午前9時30分~午後1時00分
|
市民交流センター |
子育て総合支援センター 電話:43-4129 |
5月19日(土曜日) |
生涯学習スポーツ課協賛 公開講座 「染色事始め講座」 |
午前10時00分~正午 |
青海公民館 美術工芸室
|
生涯学習スポーツ課 電話:43-5111 |
5月20日(日曜日) |
MID-FMマラソン大会 ~SEA SIDE RUN vol.3~inりんくうビーチ
|
(1部) スタート 午前9時00分 (2部) スタート 午前11時00分 |
りんくうビーチ |
株式会社ADP 電話:052-264-9911 |
5月20日(日曜日) |
スペシャルオリンピックス2018愛知 ユニファイドリレー・トーチラン |
(開会式) 午前9時30分~ (スタート) 午前10時00分~ |
りんうく常滑北広場、りんくう地区歩道 |
常滑ライオンズクラブ事務局 電話:35-0771 |
5月20日(日曜日) |
第63回 常滑市美術展 表彰式
|
午後1時00分~午後2時00分 (開場:午後0時30分) |
市民文化会館 |
生涯学習スポーツ課 電話:44-4600 |
5月26日(土曜日) |
文化講座 「たのしいぬか漬け教室 ーmy ぬか床を育てよう!ー」 |
午前10時00分~午前11時30分 |
中央公民館 料理室 |
生涯学習スポーツ課 電話:43-5111 |
このページに関するお問い合わせ
企画部 秘書広報課
〒479-8610
愛知県常滑市飛香台3丁目3番地の5
電話:0569-35-5111 ファクス:0569-35-4329
お問合せは専用フォームをご利用ください